ツイッターの筋トレアカを見て、妬み嫉妬がハンパない

no Image

匿名 さん

3年前にツイッターを始めました。
インスタは見てません。

筋トレしてる美人な方やイケメンを
みると、羨ましいと思ってしまいます。

私のツイッターの使い方は、
“愚痴“で成り立っています。

私は女性が多い職場を転々と
してきました。
医療事務、看護,ホテル,販売、エステ…。

男性の上司がいても、どこも女性の
人間関係は面倒くさかったです。
女子中学生のように
ネチネチしていました。

周りの人が「これが好きだ」と
言ったら、自分も好きだと
いうことにしなきゃいけない。

例えば、周りの人が
肉などのガッツリ系が
好きだと言ってたら,
「私も好き!」だと言ってきました。

周りに合わせて話し、
自分の本当の意見は話したことはありません。

皆で一緒に帰る雰囲気なら、
一緒に帰らないといけない。

プライベートでグループラインを
よくする雰囲気なら、自分もその都度
LINEを返さないといけない。

休憩も、一人で取ったらいじめられたり。

例えば、露骨に
「一人で行動するのはダメ」
とは言われないんですよね。

なんとなく
悪口のターゲットになったりして
ハブられますよね。

それが怖いから合わせてしまいます。

女性は横並びじゃないといけないし、
嫌われたら集団であることないこと
陰口を言われる。

正論の陰口を言われるのではなく
プライベートのことに飛び火して
陰口言われたり、

話を盛られて噂を流されたり。

ネットのアンチのようにやたらと
執着して粗探ししてくる
方もいました。
(女性の中で立場が強いおばさん
グループだったりして
やり返せなかったです)

仕事がデキると嫌われたり、

周りの人のレベルに合わせて、
できないふりをしてみたり、
逆に「知ってた」ふりをしてみたりw

嫌われてる人が、
女性の「複数の人」から
「こんなミスするなんて!」
と、まるで凄く悪いことを 
したかのように
ワーっと皆で陰口を言われてる所を
見たりすると、
見ていられなかったです。


そういう意味では、女性が多い職場って
筋が通っていないし、
言ってることもやってることも
めちゃくちゃで、
なんでもありだと思いました。

そんな、筋の通っていない
振る舞いをする人たちが、
「自分たちは正しくて、
仕事ができる方」と振る舞ってるのも
意味不明だと思いますし、

こういう古株って多そうだと
思いました。

いつまでも仕事を覚えてくれない方にも
「覚えて!」と言えば
いじめられそうなので、
笑って許して仕事を教えたり、

なんか、女子中学生の時の
力関係と変わりません。

なので、プライベートでは
ストレスが溜まって、ツイッターで
愚痴ざんまい(笑)、

暴食暴飲、

自分磨きに当てられず、

筋トレしてる方達を見ると
(料理アカとかでもなんでもですけど)

どうやったらプライベートを
自分磨きに当てられるのかなと
羨ましくて
惨めになりました。

流石に整形アカとか、キャバ嬢や
ラウンジ譲とか、

高いホテルに泊まって
プレゼントしてもらっている
アカウントを見て
嫉妬するとかは無いのですが、

自分でも努力できるのになかなか
できず、筋トレして
美しい体になれている方を見ると
羨ましいです。

今は無職ですが、次の職場でも
相手の悪口大会に合わせなきゃ
いけないか、
あるいは、
足を引っ張られたりするんだろうな
と思ってしまいます。

何にもやる気が出ません。

どうすれば、この状態から
抜け出せますかね?

なかなか自分は、人に文句を言う方に
なれないんです…。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?