半分美容外です。義妹への出産祝い(お金以外に送るなら)
解決済み匿名 さん
身バレ防ぐため匿名、半分美容外の質問ですみません。
来月弟夫婦に第一子が誕生予定です。
弟は長男で、初めてのお嫁さん(言い方古くてすみません)ということもあって鬱陶しい小姑にならないためにも、出産祝いにとりあえずお金を渡す予定なんですが
(というか、今後の義妹、子どもの誕生日等は基本お金が良いかと思ってるのですが。)
質問は
★義姉、義家族からお金以外にもらって嬉しかった、喜ばれた贈り物があれば教えてください。
今考えているのは、バスローブ、赤ちゃんも大人も使えるボディソープや顔も体も1本で保湿できるものなどです。
★おすすめのボディソープや保湿化粧品あればタグ付けしてくださると嬉しいです。
義妹は30代前半で、いつもニコニコして可愛い雰囲気です。
来月弟夫婦に第一子が誕生予定です。
弟は長男で、初めてのお嫁さん(言い方古くてすみません)ということもあって鬱陶しい小姑にならないためにも、出産祝いにとりあえずお金を渡す予定なんですが
(というか、今後の義妹、子どもの誕生日等は基本お金が良いかと思ってるのですが。)
質問は
★義姉、義家族からお金以外にもらって嬉しかった、喜ばれた贈り物があれば教えてください。
今考えているのは、バスローブ、赤ちゃんも大人も使えるボディソープや顔も体も1本で保湿できるものなどです。
★おすすめのボディソープや保湿化粧品あればタグ付けしてくださると嬉しいです。
義妹は30代前半で、いつもニコニコして可愛い雰囲気です。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2023/8/17 20:23
意外にバスローブって自分では買いませんが、あると今後助かるかもしれません。
歩き出す年齢の子供さんのママが、風呂上りに自分の身体を拭いたりするヒマが無いとき、タオル地やガーゼのバスローブならサッと羽織って子供の世話にすぐ集中できて助かる、と話してたことがあったので…
とはいえ今は新生児時期なので、お金以外で喜ばれそうなもので無難なのは消耗品(入浴剤や保湿剤のセットなど)でしょうか…
あとはガーゼタオルのセットとか?
歩き出す年齢の子供さんのママが、風呂上りに自分の身体を拭いたりするヒマが無いとき、タオル地やガーゼのバスローブならサッと羽織って子供の世話にすぐ集中できて助かる、と話してたことがあったので…
とはいえ今は新生児時期なので、お金以外で喜ばれそうなもので無難なのは消耗品(入浴剤や保湿剤のセットなど)でしょうか…
あとはガーゼタオルのセットとか?
通報する
通報済み