結婚式反対派の彼

解決済み

no Image

匿名 さん

美容の質問ではなく申し訳ございません。

私は元々結婚式はやらなくていい派でしたが、友人の結婚式に参列し感動し、やりたいと思うようになりました。友人から挙式にかかる費用などを伺って、費用が掛かるのは承知の上でやりたいなと思いました。

しかし、彼に将来的にはやりたいと伝えたら「むりだね」の一択でした。やりたくないのではなく、無理という意見の理由は、私と彼に友人が少ない(彼曰く70人も呼べないなら盛り上がらないし自己負担が掛かりすぎる)、参列する友人は結婚式を挙げる予定の人が少ないからご祝儀を出してもらうのは申し訳ないといった理由です。

彼の言い分も非常に分かりますが、やりたく無いという理由よりも、「諸々の理由をふまえて無理」と何度も言われて私の希望が絶たれ様な気がしてしまい言葉が出ませんでした。理解できる部分もある、けど納得できない自分が頭で混乱してしまい過呼吸になってしまいその日は結論を出せませんでした。

やはり結婚式を諦めるべきでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2023/8/18 12:52

お身内や、本当に親しい友人だけの会費制立食パーティーにするのはいかがでしょうか。場所によっては10万円代でも出来ますし。都内だと一軒家貸切とかもあります。一から自分達で企画など考えるのは大変ですが、とても思い出になります。パートナーの方としっかり話し合いができますように。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/01~06/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?