メイクのお直しの仕方
mano氏 さん
当方メイクをする訳じゃないのですが、いつかする事だし
家にある雑誌(nonno.VIVI.KERA.マート等)をいくら読んでも
どこにも載って無くて不思議に思ったので質問させて頂きます。
ギャルな方(そうじゃない方も)やハイライトを入れる方、
ベースメイクが濃い方ってお直しはどうしてるんでしょうか??
朝メイクしても夕方には崩れますよね??
それで皮脂をティッシュオフして塗りなおして…
ってするとグチャグチャにならないんですか??
私の想像だとハイライトやシェーディングが変な所へ散ったりして
大変な事になりそうだと思うんですが…
それとも拭き取りタイプの化粧落としでメイク全部拭き取って
1からやり直すんでしょうか??
出来れば気になってしょうがないので
お直しのやり方も教えて頂けると嬉しいです…^^;
無知で駄文で申し訳ないですが回答お待ちしております。
家にある雑誌(nonno.VIVI.KERA.マート等)をいくら読んでも
どこにも載って無くて不思議に思ったので質問させて頂きます。
ギャルな方(そうじゃない方も)やハイライトを入れる方、
ベースメイクが濃い方ってお直しはどうしてるんでしょうか??
朝メイクしても夕方には崩れますよね??
それで皮脂をティッシュオフして塗りなおして…
ってするとグチャグチャにならないんですか??
私の想像だとハイライトやシェーディングが変な所へ散ったりして
大変な事になりそうだと思うんですが…
それとも拭き取りタイプの化粧落としでメイク全部拭き取って
1からやり直すんでしょうか??
出来れば気になってしょうがないので
お直しのやり方も教えて頂けると嬉しいです…^^;
無知で駄文で申し訳ないですが回答お待ちしております。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2012/1/3 15:29
んーわかりにくくてすみません
私もけっこう化粧濃いですが、崩れませんよ。
なぜなら化粧直しをすること自体を前提にしているわけではなく
崩れない化粧を前提にしているからです。
化粧前にしっかりとしたスキンケア、時間をおいてから化粧下地、さらに待ってからファンデをぬって
お粉を2種はたきます。粉のつけ過ぎは崩れの原因になるので
仕上げはフェイスブラシで整えます。
化粧直しは皮脂を軽くとり、余裕があればTゾーンだけ化粧下地からやり直します。
時間がなければパウダーをはたくだけ。
アイシャドウは持ちがいいものを使ってるので塗り直しません。
下まぶたにちょっとうつるアイラインだけ綿棒でとり
パウダー兼ハイライトでくすみを飛ばします。
フルメイクをしていなければ、わかりにくいかもしれませんね。
私も化粧を毎日していく上で、身につけていったテクニックですから
主様もいずれできるようになっていくでしょう。
私もけっこう化粧濃いですが、崩れませんよ。
なぜなら化粧直しをすること自体を前提にしているわけではなく
崩れない化粧を前提にしているからです。
化粧前にしっかりとしたスキンケア、時間をおいてから化粧下地、さらに待ってからファンデをぬって
お粉を2種はたきます。粉のつけ過ぎは崩れの原因になるので
仕上げはフェイスブラシで整えます。
化粧直しは皮脂を軽くとり、余裕があればTゾーンだけ化粧下地からやり直します。
時間がなければパウダーをはたくだけ。
アイシャドウは持ちがいいものを使ってるので塗り直しません。
下まぶたにちょっとうつるアイラインだけ綿棒でとり
パウダー兼ハイライトでくすみを飛ばします。
フルメイクをしていなければ、わかりにくいかもしれませんね。
私も化粧を毎日していく上で、身につけていったテクニックですから
主様もいずれできるようになっていくでしょう。
通報する
通報済み