ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2023/8/21 08:37
人を妬むのがキラキラしているとすれば、マウンティングか、嫉妬を頑張る力に変えて成長した場合だと思います
(マウンティングの場合)
自分の努力や心がけで、自分の何かを磨いて輝いている人、何もかもうまくいっているように見える人を羨ましく思うだけで、努力も試行錯誤もしない。
だから輝くこともできないし、何もかもうまくいかないで満たされない。
わかっているけれど、面倒くさいとか目先の損得勘定で何もしない。
それがゆがんで、
●キラキラリッチに見えることをして、写真撮ってSNSキラキラ贅沢投稿する。
そうして人に羨ましがられる自分を演出して、他者に優越感を抱いて生き生きキラキラする
●他人の悪口を言ったり、うまくいっている人や輝いている人を誹謗中傷して貶めたり、いじめるなどの行為をしているときは安心したり、勝った気分になるので元気になって生き生きキラキラになる
(嫉妬を頑張る力に変えて成長する)
羨ましく思い嫉妬している相手の力を認めた上で、今の自分に足りないものを努力して得るか、逆に自分の強みを一層磨き上げたりして、さらに成長する。
ただ羨ましく思う、嫉妬するのではなく、相手を認める気持ちや敬意、自分の強みも弱みも客観的に見なおすことができる感覚が伴っている。
マウンティングなどくだらない行為とは無縁です
それが「妬むのがキラキラしている」なのかなと、私は思いました。
ちなみに本物の「キラキラしている」は、
仕事なり趣味なり勉強なり、人への接し方や家事の効率アップなり、
自分で何かを頑張ったり、楽しんで、喜び。
今あるものや人々、巡りあわせへの感謝を忘れない。
人の悪口を言わない。
思いやりを忘れない。
それが本物のキラキラだと思います
(マウンティングの場合)
自分の努力や心がけで、自分の何かを磨いて輝いている人、何もかもうまくいっているように見える人を羨ましく思うだけで、努力も試行錯誤もしない。
だから輝くこともできないし、何もかもうまくいかないで満たされない。
わかっているけれど、面倒くさいとか目先の損得勘定で何もしない。
それがゆがんで、
●キラキラリッチに見えることをして、写真撮ってSNSキラキラ贅沢投稿する。
そうして人に羨ましがられる自分を演出して、他者に優越感を抱いて生き生きキラキラする
●他人の悪口を言ったり、うまくいっている人や輝いている人を誹謗中傷して貶めたり、いじめるなどの行為をしているときは安心したり、勝った気分になるので元気になって生き生きキラキラになる
(嫉妬を頑張る力に変えて成長する)
羨ましく思い嫉妬している相手の力を認めた上で、今の自分に足りないものを努力して得るか、逆に自分の強みを一層磨き上げたりして、さらに成長する。
ただ羨ましく思う、嫉妬するのではなく、相手を認める気持ちや敬意、自分の強みも弱みも客観的に見なおすことができる感覚が伴っている。
マウンティングなどくだらない行為とは無縁です
それが「妬むのがキラキラしている」なのかなと、私は思いました。
ちなみに本物の「キラキラしている」は、
仕事なり趣味なり勉強なり、人への接し方や家事の効率アップなり、
自分で何かを頑張ったり、楽しんで、喜び。
今あるものや人々、巡りあわせへの感謝を忘れない。
人の悪口を言わない。
思いやりを忘れない。
それが本物のキラキラだと思います
通報する
通報済み