うねりの解消法教えてください!
髪を切ってから左側の髪だけ外側にうねってしまいます。
右側は毛先が内側に向いています。
右側の方が内側に向いていていいので
左側を直したいのですが寝癖直しでもなかなか直らなくて。
なので、いいうねりの解消法を教えてください^^
右側は毛先が内側に向いています。
右側の方が内側に向いていていいので
左側を直したいのですが寝癖直しでもなかなか直らなくて。
なので、いいうねりの解消法を教えてください^^
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2012/1/3 17:05
つむじの巻きの影響
低燃費少女☆みっきぃさん、はじめまして。
私も同じ悩みで長年謎のままでしたが、なじみの美容師さんに答えを教えてもらいましたよ。私の場合、低燃費少女☆みっきぃさんとは逆で右サイドの毛先がそとにはねてしまうタイプでした。
頭につむじが皆さんひとつはあると思います。時計回りの人、反時計回りの人、複数ある人、様々ですよね?今鏡で確認したけど、反時計回り(左回り)でした。おそらく低燃費少女☆みっきぃさんは時計回り(右回り)なのではないでしょうか??
肝心のうねりの解消法ですが、左側は自然に内向きでおさまってる為そのままで平気だと思います。スタイリングの際は外にうねる右側を重点的にブローしたらどうでしょうか?ブローミストや最悪水スプレーで右側を湿らせて、ドライヤーをあてながら反対の手で内側にくるくるします。
ご参考になるといいです。
低燃費少女☆みっきぃさん、はじめまして。
私も同じ悩みで長年謎のままでしたが、なじみの美容師さんに答えを教えてもらいましたよ。私の場合、低燃費少女☆みっきぃさんとは逆で右サイドの毛先がそとにはねてしまうタイプでした。
頭につむじが皆さんひとつはあると思います。時計回りの人、反時計回りの人、複数ある人、様々ですよね?今鏡で確認したけど、反時計回り(左回り)でした。おそらく低燃費少女☆みっきぃさんは時計回り(右回り)なのではないでしょうか??
肝心のうねりの解消法ですが、左側は自然に内向きでおさまってる為そのままで平気だと思います。スタイリングの際は外にうねる右側を重点的にブローしたらどうでしょうか?ブローミストや最悪水スプレーで右側を湿らせて、ドライヤーをあてながら反対の手で内側にくるくるします。
ご参考になるといいです。
通報する
通報済み