皮膚科について

マセアチア菌による皮膚炎で皮膚科で処方していただいた薬を毎日朝夜で塗っています。
治まっては出て治まっては出ての繰り返しで炎症がおきている肌の面積が広いこともあり、薬10gを1週間で使い切ってしまいます。
最初に処方していただいて1週間後に薬がなくなり皮膚科に行き今度は2個貰いました。2個貰ってから2週間経ちますがもうなくなりそうです。この調子でいくと完治することがほぼなさそうです…(暑い時期が終われば少なくなるとは思いますが)
そこで質問です。

①皮膚科では何個まで同じ薬を貰えるのですか?
②こんなに頻繁に行くのはおかしいですかね…

同じ薬を別の皮膚科で貰おうとか考えてます…

ログインして回答してね!

Check!

2023/8/21 22:21

私ならこの頻度で使い切るので多めに出してほしいと医師の方に相談してみます^_^
後マラセチアにはコラージュフルフルや、ミューズの石鹸おすすめです!

質問者からのコメント

2023/8/21 23:02

ミューズやコラージュは顔は無理ですかね?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?