嫌いな人との縁の切り方
解決済み
タイトル通りです
その人の関連している様な場所にいかない、近づかない等なるべくしていますが、
(質問SNSのほとんどが
そういった方々による攻撃で塞がれているので
閲覧、回答の付きやすいこちらに
失礼しています)
ネット上で個人情報に紐づけられて
それらをヒソヒソとネタに利用される事も撤去したいです
なぜその人達に私の情報を握られ
馬鹿にされたりされなければいけないのか
お金儲けの食い物にされて踏み台にされているのが苦痛です
意見を取り入れてくれる企業さん等がこちらを客としてフォローアップしてくださって
嬉しいという事はあるのですが
そうじゃない感じの、という事です
威圧的で自尊心を削れられ人前で晒され笑い者にされて
苦痛に思っています
上手い拒絶の仕方、個人情報の保護に付いてなどの御指南をいただきたいです
もちろんここまで酷い態度で接される
自身の改善点があろうかとは思いますが
色々と迷惑し疲弊します
何よりその人がいなくても私は生きていけるのに
と思うばかりです
抽象的な相談ですが宜しくお願いします
その人の関連している様な場所にいかない、近づかない等なるべくしていますが、
(質問SNSのほとんどが
そういった方々による攻撃で塞がれているので
閲覧、回答の付きやすいこちらに
失礼しています)
ネット上で個人情報に紐づけられて
それらをヒソヒソとネタに利用される事も撤去したいです
なぜその人達に私の情報を握られ
馬鹿にされたりされなければいけないのか
お金儲けの食い物にされて踏み台にされているのが苦痛です
意見を取り入れてくれる企業さん等がこちらを客としてフォローアップしてくださって
嬉しいという事はあるのですが
そうじゃない感じの、という事です
威圧的で自尊心を削れられ人前で晒され笑い者にされて
苦痛に思っています
上手い拒絶の仕方、個人情報の保護に付いてなどの御指南をいただきたいです
もちろんここまで酷い態度で接される
自身の改善点があろうかとは思いますが
色々と迷惑し疲弊します
何よりその人がいなくても私は生きていけるのに
と思うばかりです
抽象的な相談ですが宜しくお願いします
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2023/8/22 08:31
この時代、ネット社会と縁は切れず、気になるから見ない方がいい時があるとわかりつつも、自分がどう思われているか気になり見てしまうことがよくあります。
嫌な人ほど、変わらずしつこく、こちらご変わらなければどうしようもないとはいえ、ストレス溜まります。
以前、どこかで読んだ、「ストレスは、無くすのではなく、薄めるもの」という言葉を常に思い起こし、楽しいことで、なんとか「薄め」て頑張っています。
長所、短所あるのが人間、それを含めてふつーにお付き合いするべきなのが大人なのに、いろいろ攻撃するのは、完全に相手側が悪いと思います。
あなたが悪くは決してありません。
なんらかの方法で少しでも気持ちが安らぐ
ことをお祈りしてます。
嫌な人ほど、変わらずしつこく、こちらご変わらなければどうしようもないとはいえ、ストレス溜まります。
以前、どこかで読んだ、「ストレスは、無くすのではなく、薄めるもの」という言葉を常に思い起こし、楽しいことで、なんとか「薄め」て頑張っています。
長所、短所あるのが人間、それを含めてふつーにお付き合いするべきなのが大人なのに、いろいろ攻撃するのは、完全に相手側が悪いと思います。
あなたが悪くは決してありません。
なんらかの方法で少しでも気持ちが安らぐ
ことをお祈りしてます。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2023/8/22 09:30
サクレ饅頭(*^-゜)v さん
お祈りありがとうございます
私も子供として社会に育てて頂いたので
それら先人に倣っていこうと思います
ストレスをネットで薄めていた事すら制限が掛かる所があろうと思うと買い負けしている現実が情けないですね