一人暮らしで重視することは?
解決済み
匿名 さん
アラサー社会人♀です。
これから約6年ぶりに一人暮らしをするつもりです。
久しぶりすぎて物件選びの基準が自分でもわからなくなってきたので、
みなさんにお尋ねします!
一人暮らしでここはこだわったほうがいいよ、というアイディアがありましたらぜひお答えください。
現時点で私の物件選びのポイントは
・オートロック付き
・電化製品を同時に複数使える(エアコンつけながらドライヤーやアイロンが使える)
・洗面台の鏡が収納付きか、洗面所にラックが置ける広さがある
・全身チェックできる鏡が備え付けされている(または姿見が置けるスペースがある)
・2階以上でベランダが道路から丸見えじゃなく、ある程度の高さの壁がある
こんな感じです。
これから約6年ぶりに一人暮らしをするつもりです。
久しぶりすぎて物件選びの基準が自分でもわからなくなってきたので、
みなさんにお尋ねします!
一人暮らしでここはこだわったほうがいいよ、というアイディアがありましたらぜひお答えください。
現時点で私の物件選びのポイントは
・オートロック付き
・電化製品を同時に複数使える(エアコンつけながらドライヤーやアイロンが使える)
・洗面台の鏡が収納付きか、洗面所にラックが置ける広さがある
・全身チェックできる鏡が備え付けされている(または姿見が置けるスペースがある)
・2階以上でベランダが道路から丸見えじゃなく、ある程度の高さの壁がある
こんな感じです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2023/8/23 22:07
騒音が気になります。
平日と土日祝、朝と夜、
周辺の道路や、上下左右の方の生活音など。
あと、ハザードマップと、
夜の最寄り駅等からの雰囲気は要確認です。
部屋の中は、換気 通風がうまく行くか、西日が入らない方がいい、です。
一人暮らし、楽しんでください!
平日と土日祝、朝と夜、
周辺の道路や、上下左右の方の生活音など。
あと、ハザードマップと、
夜の最寄り駅等からの雰囲気は要確認です。
部屋の中は、換気 通風がうまく行くか、西日が入らない方がいい、です。
一人暮らし、楽しんでください!
通報する
通報済み

