UVカット効果のないor低い下地やファンデーション
解決済み
2022年の上半期にDiorの2つのリキッドファンデーション
「ディオールスキン フォーエバーフルイドグロウ」「ディオールスキン フォーエバーフルイドマット」がそれぞれリニュアールしました。
聞くところによるとファンデの質感をより良くするために、あえてSPF値などの紫外線カット効果を下げたらしいです。
リニューアル前後の成分表示を詳しくみたわけではないですが、おそらく紫外線吸収剤や紫外線散乱剤の種類や量を減らしたのでしょう。
①てことは、ベースメイクの美しさのみでみた場合、本来紫外線防御剤は不要ということですよね...?あるいは添加することによる紫外線防御以外のメリットでもあるのでしょうか?(例えば酸化チタンなら散乱剤以外に色をつける効果や反射して肌を明るく見せる効果...?)
個人的には夜に外出して割と華やかな場所に行くことが多いので、紫外線防御よりベースメイクの質感や洗練さを求めています。(日中に外出するときはもちろんスキンケアの最後に日焼け止めは塗ります)
②そこで、紫外線防御のない、あるいは低めの化粧下地やファンデーションでおすすめがありましたら教えていただけたら嬉しいです!
※①②どちらも答えていただけるとなおありがたいです!
「ディオールスキン フォーエバーフルイドグロウ」「ディオールスキン フォーエバーフルイドマット」がそれぞれリニュアールしました。
聞くところによるとファンデの質感をより良くするために、あえてSPF値などの紫外線カット効果を下げたらしいです。
リニューアル前後の成分表示を詳しくみたわけではないですが、おそらく紫外線吸収剤や紫外線散乱剤の種類や量を減らしたのでしょう。
①てことは、ベースメイクの美しさのみでみた場合、本来紫外線防御剤は不要ということですよね...?あるいは添加することによる紫外線防御以外のメリットでもあるのでしょうか?(例えば酸化チタンなら散乱剤以外に色をつける効果や反射して肌を明るく見せる効果...?)
個人的には夜に外出して割と華やかな場所に行くことが多いので、紫外線防御よりベースメイクの質感や洗練さを求めています。(日中に外出するときはもちろんスキンケアの最後に日焼け止めは塗ります)
②そこで、紫外線防御のない、あるいは低めの化粧下地やファンデーションでおすすめがありましたら教えていただけたら嬉しいです!
※①②どちらも答えていただけるとなおありがたいです!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!