天然な人が羨ましい

no Image

匿名 さん

私は自分で言うのもなんですが、論理的で頭の回転が早く、討論の場が得意なタイプです。
最近の悩みは、討論の場はもちろんそのほかの場面でも質問したり、質問に答えたりする場面でさっきの喧嘩腰だったねと言われたことです。
なんでそう思ったの?と聞くことで責められていると思う人がいることを最近知ったので意識していたのですが、そんな中で言われたことにショックでした。

私の一番の友人は私と対極的な性格をしています。比較的内向的で、話がまとまっていないことにたまにイライラされたりもしてますが、すごく天然で愛されキャラです。落ち込んだ時とかに「私って馬鹿だよね、はぁ」とか口に出して言ってしまうタイプです。答えにくい質問してくるな!と思ってしまいます。

私は場を和ませる人になりたいと思う反面、納得したい・頭の回転が悪い人(友人など)の代わりに言いたい!という思いが前面に出てつい「どうしてそう思ったの?」「こういうことでしょ?」と言ってしまいます。
私は、もちろんイライラされているところはありますが良好な人間関係を築くことに長けている天然な人になりたいです。
せめて責めていると思われない言い回しだけでも知りたいです。
よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/17~10/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?