心身の調子が悪く学校の単位が危ない状態になっています。

解決済み

no Image

匿名 さん

閲覧ありがとうございます。長文です。

私は専門学校に通っているのですが、夏休みが明ける直前から突然全身の関節痛が現れて、現在中々登校出来ていない状態です。
病院で検査を受けたのですが、炎症は見られず、精神的な事が原因かもしれないと言われました。
元々、以前から抑うつの傾向があった為、心療内科の通院を検討していたのですが今回の件で行くことになりました。
結果は関節痛の明確な原因はわからないが抑うつ状態と言われ、精神薬を処方されていますがすぐに効く訳でも無いため未だに関節痛は残っています。

1週間は休み続けているのですが、来週試験があり、受けないと補習、補習も出来ないと落単になってしまいます。
学校の先生にも相談しているのですが、補習の方が時間がかかり決まった時間に必ず学校に居ないといけないので試験を受けた方が良いと言われました。
自分としては、通学時間も他の人より長く、本当に学校に行けるか行けないかの状態で、授業を受けるのも厳しいと思っていると伝えました。
ですが先生からは休んで治して欲しいけど学校に来れない状態なのも厳しい、出来る理由を探して欲しいと言われました。
私は体の調子が悪くて学校に行くのが難しいという事実を言って単位の心配をしているだけなのに、出来ない理由ばかり述べていると思われているようで、凄く悲しいというか、辛くなってしまっています。

先日、たまたま友人から遊びに誘われて、上記の事を説明して断ったのですがその際に休学した方がいいんじゃないかと言われました。
私としては行きたい気持ちは山々ですが、行けないくらいなら休学の方が良いのかなとも思っています。
ですが周りの人に休学という言葉が頭に無いみたいで、全くその事を口にしないので私も言い出しづらくなっています。
親も先生も治って欲しいと思ってはくれているみたいで、別に休むのを否定している訳では無いのですが試験の事もある為頑張って学校行こう、みたいな空気です…

長くなってしまいすみません。
他の方からも休学すべきかどうか意見を聞かせてください。

ログインして回答してね!

Check!

2023/8/31 03:20

身体がしんどい中、最善を模索されているのですね。行きたい気持ちはあるのに身体がつらくて行けないことは、なかなか分かってもらいにくいと思います。

休学のことは、心療内科の先生に相談されてはいかがでしょうか。今の健康状態を医師からみてどうか、意見を聞くのです。
そして学校には、試験のことだけでなく、休学も含めて考えていると伝えて、情報を教えてもらってください。
休学した場合に今後学生生活はどうなるか、(医師の診断書の提出の有無が必要か、なども教えてくれると思います)休学しても学費を払う必要がある学校もありますから、保護者のかたにも一緒に聞いてもらうといいかもしれません。

お大事にしてくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?