つけまつげをしまうとき
こんばんは!つけま初心者です。
質問なのですが、つけまをしまうときって(わたしはパッケージに入っていた台?に戻しています)、
つけまにノリをつけてからしまいますか?
今まではつけまをぬるま湯につけておいて、ついていたノリを丁寧にとって、ノリをつけずに台に無理矢理くっつけるようにしていたのですが……。
ノリをつけてからしまっている方もいて、疑問に思いました。
ご回答おねがいします!
質問なのですが、つけまをしまうときって(わたしはパッケージに入っていた台?に戻しています)、
つけまにノリをつけてからしまいますか?
今まではつけまをぬるま湯につけておいて、ついていたノリを丁寧にとって、ノリをつけずに台に無理矢理くっつけるようにしていたのですが……。
ノリをつけてからしまっている方もいて、疑問に思いました。
ご回答おねがいします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2012/1/7 03:20
つけま
こんばんは☆
私は、使ったら糊を綺麗に取り、その後下地糊を塗って乾かしてから専用のケースに保管しています。
糊は乾かすので、トレーにはしっかり密着していない時もあります(>_<)
つけまのカーブに特に支障はないので、気にしておりません。
あまりしっかりくっ付いてしまっても、次に使う際に、下地が取れてしまいますので、トレーにはそっと抑えるようにして置いていますよ♪
こんばんは☆
私は、使ったら糊を綺麗に取り、その後下地糊を塗って乾かしてから専用のケースに保管しています。
糊は乾かすので、トレーにはしっかり密着していない時もあります(>_<)
つけまのカーブに特に支障はないので、気にしておりません。
あまりしっかりくっ付いてしまっても、次に使う際に、下地が取れてしまいますので、トレーにはそっと抑えるようにして置いていますよ♪
通報する
通報済み