気にしすぎなのでしょうか?

こんにちは^ ^
いつも私の美容からかけ離れた相談にも丁寧にレスしていただき、とても感謝しています。

さて、今回も美容からかけ離れた人間関係に関することなのですが、よろしかったらぜひ、相談に乗ってください!

昨年の夏、
私の学年で流行っている
(私はやっていませんが、流行っていることは知っていました)
チャットで、
私の秘密を実名でチャット上に出された、という話を直接チャットをやっている友達から聞きました。(話は事実だったのですが)
そのチャットは学年のほとんどの人は知っていますし、
かかれた所は学年でチャットをしているほとんどの人が利用しているレスだったので、
怖くなり、何をしたらいいのか分からなくなって、
私はそのレスでなりきりをしました。
何時間後か冷静になって考えてみると、なりきりをした自分が馬鹿だったのですが、
冷静に考えられない前に
なりきりしていることがばれました。
私は、すごく悪いことしたと思ったので謝りました。
けれど、その後のチャットを覗いてみると
ほとんどの人は許してくれていませんでした。
学校に行き、
許してくれた子も数名いました。
が、あきらかに私の扱いが変わった子もいます。
来年度、クラスが変わって、あまり話したことのないチャットにいた人と仲良くできるか、
とても心配です。
今も引きずっているのですが、
気にしすぎなのでしょうか?

また、気にしすぎで今現在に集中できなくなるのですが、どうしたらいいのでしょうか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?