外見を気にする大切さについて教えてください

私は21歳の大学4年生です。
今まで遊びに行く時しかメイクや髪型や服装を気にしたことがありません。
学校にはノーメークやボサボサの髪型のまま、毎回同じような服装で行ってしまうことがほとんどです。

しかし、4月から社会人になるのでこのままではいけないと思い、
どうしてメイクや髪型や服装を気にしないのか深く考えてみました。
時間がない、寝ていたい、やる気がない等様々なことを思っていることに気がつきましたが、、
「人はそんなに他人の外見を気にしていないのではないのか」と思っていることが1番の原因だと気がつきました。

そこで、どのぐらい他の人の外見を気にしているのか教えて頂けないでしょうか?
また、外見を気にする大切さ等も教えて頂けると幸いです。

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/17 19:58

身だしなみは人の心を表します
 初めて会った人の印象は、まずは身だしなみが大切ですね。大切な仕事(会議)の場面で、ボサボサヘアー、不潔な服装で参加した場合、その人の真剣な気持ちは相手に伝わりますか?内面の素晴らしさは、じっくりとその人と関わって初めて分かるものだと思います。仕事は、信頼で成り立っていることが多いですから、ぱっと見て、相手に信頼される身だしなみをしたいですね!
 欧米では、過剰に太っている人は自己管理ができていないと判断されるとも聞いたことがあります。
 なので、私は見た目(最低限の身だしなみ)は大切だと思います。
 その身だしなみとは、常に気合いの入ったお化粧や服装がよいとは限りません。T(時)P(場所)O(目的)に合っているかが重要だと思います。このTPOの使い分けができるかどうかが、社会人として重要です。
 シンプルでもいいと思います。職場にもよりますが、清潔感のある服装を心がけて下さいね!
 

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?