化粧水のつけた後もぺたぺた残るものの原因!

こんにちは。

私は、化粧水はできれば水みたいなテクスチャーで、
肌にのせたあとに、しっとり感を演出するためのぺたぺた感が全くないものが好きです。

ぺたぺた感を具体的に説明すると
なんとなく被膜感がある
触ると肌とぺたぺたくっつく
一時間以上たっても、ずっとぺたぺたくっつく
といった感じです。


主な原因は重合ポリマー系であるようなのですが、
他にもぺたぺた感がでてしまうものはありますか?

また、ぺたぺた感がなく、低刺激な化粧水をご存知だったら教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/9 23:05

難しいですねー
詳しくはわかりませんが、基本のヒアルロン酸やグリセリンも主に肌表面に残って水分を逃がさないようにするものかと思います。

保湿となると保護ですから、保湿効果を求めると肌表面に残らないものは少ないのではないでしょうか…?

商品としては王道ではアルビオンのスキンコンディショナーや雪肌精とかですかね?サラサラですよ。あとSK2はサラサラですがしっとりします。

シンプルなものがお好きなのであれば、フローラルウォーターはいかがですか?精油を蒸留するときにできる水で、香りもいいですし、それぞれの植物の効能も期待できます。
いくつか組み合わせるもよし、精油を加えるもよし、それこそ好きな具合にヒアルロン酸やグリセリンを加えてもよし。

オイルなどで蓋をすればシンプルケアで肌表面も膜感ありませんよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?