家事とネイルさ

お正月に母と話題になったので質問です。よろしくお願いします。

私はふだん、爪にはトップコートのみを塗っていることが殆どです。
ときどき色を塗ることもありますが
すぐ剥げてかっこわるくなってしまうので、結局すぐにトップコートのみに戻してしまいます。(透明なら少し剥げても目立たないので…(^^;))

お米といだりなんかしたらまぁ確実に剥げるよね!掃除でもいつの間にか先のほう剥げてたりするし。と母に話したら、
「きらきらネイルの人は家事なんかしないんじゃないの?(´Д`)どうなんだろ」
と言われました。

たしかに家事はしないから大丈夫!という方もいるかもしれませんが(^^;)、家事もきっちりこなしつつネイルを楽しんでいらっしゃる方もいるかもしれないなぁと思いました。
なにか剥げにくくする裏技とか…あるのでしょうか?
重ね塗りしてトップコートをしっかり塗っても、あまり大差はありませんでした。
良い方法がありましたら教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/10 02:51

ネイルさ
私の場合、今はジェルネイルなので、普通のポリッシュのより剥げ難いです。


お料理は母と一緒だったり、お互いに分けて担当する場合もありますが、

お米をとぐ場合は素手です。


その他に使用可能の際には、食品にも使える、使い捨てのビニール手袋を使用しています。(ダイソーで購入しています*)


手袋なしの時も勿論あります。


お掃除も、水やお湯を使う際には手袋を使用する時もあります。


ジェルネイルのモチを良くする為に、また、手荒れ防止の為にそうしています。


普通のネイルカラーですと、剥げ易いかも知れません。


以前は気を付けていてもそうでした。


場所によって、剥げ易い部分とそうでない部分がありましたね。


日常生活では、指の腹を使うように気を付けたり(なかなか難しいかもですが…)


水やお湯仕事の際には、可能な時には手袋を使用すると良いと思いますよ。


少しは違いがあると思います。


また、カラーを長持ちさせる為にも、カラーリング前には油分は消毒用エタノールや徐行液等で細かな部分まで拭き取り、ベースコートは爪先にも塗ってあげると良いですよ。


トップコートも爪先も塗り、トップコートは2.3日後にもう一度塗り重ねてあげると良いと思います。


爪先から剥がれ易いので、剥げて来てしまった際には、剥げ難い、ラメのポリッシュを先端に塗ってあげると良いですよ。


お役に立てるか分かりませんが…。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?