ブロック機能の改善はアリ?

解決済み

no Image

匿名 さん

「アリ」か「ナシ」か、可能であれば理由もご回答いただけたらと思います。

度々不満が出ていますが、やっぱり公平じゃない機能ですよね。

ブロックした側が「匿名」にしてイエスマンだけを集めるのは構わないのですが、悪用している質問者が多い気がします。(以前400人ブロックしていると豪語する愉快犯的な方もいました)

簡単な質問で、いざ答えようとしたら「ブロック」。
スルーするにも、そういう匿名さんに限って質問を連投、そして毎日の日課としているので不満は溜まりますよね。

ブロックされたら質問が見えなくなるようになれば、お互い心穏やかに参加できると思うのです。

私も運営に改善を求めるメールを送りますが、皆さんも送りませんか?

ブロック機能も声が多かったから実現したようなので、きっと改善してもらえると思います。

美容外の質問で失礼しました。


ログインして回答してね!

Check!

2023/9/22 15:31

改善は「アリ」というか何かしら手を打って欲しいとは思ってます。
始めは「匿名」を失くして欲しいと強く願っていましたが、
「普段はハンネを使ってますが、今回はちょっとデリケートな問題
なので、匿名で質問させてください」という様な書き込みをみかけた
時、そうか、そういう事もあるんだな~と思ったので、それ以降は
「匿名廃止」よりも匿名でもハンネでも良いけど投稿回数の
制限を設ける(誰でも1日1回とか)の方が、よく考えて投稿するので
どうでも良い様な質問や思い付いたから連投みたいな下らない質問、
文句を返したいので連投とか、書き損じたのでもう1度、2度…
とかは減るんじゃないかな?と考えています。
ブロック機能自体は…それが必要な人も居るでしょうから全否定は
しかねますが、悪用してる人(無双状態なんでね)が居るのは嫌だなぁ…
と思っています。
改善を求めるメールを送るかどうかは個々の判断で良いんじゃないでしょうか。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?