クッションファンデで粉瘤できた方いますか?

クッションファンデを1ヶ月使ってきました。
酸化亜鉛入りです。
見たこともない吹き出物(黒っぽい1センチほど)が突然こめかみにできました。

抗生剤を服用し、抗生物質入りのジェルを塗り、腫れはある程度引きました。
が、色味が黒いままでシミのよう?というかシミになってしまったのではと不安です。

皮膚科を2院受診しましたが、
1院目では、治ればラッキーって感じの出来物だね、と言われ、
2院目では「粉瘤」かもしれないけれど、脂肪層と言われ、
1ヶ月で引かなかったら紹介状書くから大きい病院行ってと言われました。そんな、おおごとにしなければ治らないレベルなのか不安です。。

クッションファンデで粉瘤できた方いますか?
皮膚科でどのように治療されましたか?
今私がかかっているお医者様、ヤブでは..と感じられた方いらっしゃいますでしょうか。。

ログインして回答してね!

Check!

2023/9/26 17:30

クッションファンデーションで粉瘤ができたことはないですが、粉瘤の手術を2度してます。
もしそれが本当に粉瘤ならエコーで分かるはずです。
私の粉瘤は背中で肌色のぶよぶよした膨らんだ物体でした。黒くなったりはしませんでした。
もし粉瘤なら手術して袋ごと取り除かないと中身を出しても何度でもできます。 当然傷は残るので、最初はできるだけ傷の小さくなる手術をしましたが、半年ぐらいで同じところにまた出来たので近くの皮膚科でまた電気メスによる手術をしました。 どちらも日帰りで生命保険の適用もされます。

心配なら早めに大きな病院で見てもらったほうが良いですね。
最初の医者は明らかにヤブと言うより人として、医者として失格だと思います。 2番めは技術がないなら他を紹介するぐらいだから誠実なのでは?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?