ピルについて

大学生になってから
肌荒れに悩まされています。

いろいろ試してきた結果、
今は低用量ピルを検討しています。
昔から生理痛もひどいので
両方に効果があればいいなと思って、、

ですが、
あまり知識がないので踏み切れません。
詳しい方がいれば 低用量ピルの
メリットとデメリットを
教えてください!!

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/12 15:25

長文ですゴメンナサイ!
最近は肌荒れ(主にニキビ)対策に、ピル処方を希望される方が多いようですね。

確かに、ホルモンバランスの乱れによる肌荒れには効果的かもしれません☆

あたしの場合は、重い月経痛(激しい腹痛・腰痛・貧血・下痢・嘔吐)と、
経血の量を軽減するために飲んでいます。
今年で8年目くらいでしょうか??

基本的なメリット・デメリットは他の方が書いていらっしゃるので他の情報を。

--------------------------------

まず、ピルはたくさん種類があり、同じピルでも個人差が生じます。
まぁこれは何でもそうですけど…(゜∀゜);;


Yr!★さんの肌荒れの状態は分からないのですが、
ニキビ改善には【ヤーズ】を処方される事が多いです。


【ヤーズ】は1年くらい前に発売されたばかりの「超低用量ピル」で、
アメリカでは「ニキビの治療薬」としての認知度も高いとのこと。

ピル服用による吐き気や胸焼けを訴える方が多いのですが、
それはピルに含まれる『エストロゲン』の作用が原因です。
ヤーズはそのエストロゲンが少なく、吐き気・胸焼け・むくみなどの副作用が出にくいので、
「ピルが初めての人にはヤーズ」というのが最近の流れのようです??笑


体に合えば3ヶ月目(3シート目)にはニキビが減ってくるようですが、
合わない場合はニキビが増え、それからなかなか減らない状態が続きます。
(一気にどっと増える人もいるみたいです。)


あたしの場合、ヤーズではありませんが、
2番目に飲んだ【マーベロン28】というピルでそういう状態になりました。
そして、3番目の【アンジュ28】で偏頭痛持ちになりました…(ノД`)うぅ

--------------------------------

ちなみに、あたしのピル遍歴です。

【トリキュラー28】
  ↓
【マーベロン28】
  ↓
【アンジュ28】
  ↓
今まで一番マシだった【トリキュラー28】に戻る、という感じです。


再度【トリキュラー】に戻ってくるまで1年半くらいでしょうか。
1つのピルにつき、3・4シート(3・4ヵ月分)は飲んでいるので。

そして、トリキュラーを服用して2年目くらいから、
どうしても吐き気がとれない状態でした。

  ↓
新たに【シンフェーズ】を処方され、今に至ります。

月経痛も経血量もかなり軽減され、吐き気やむかつきもありません。

偏頭痛に困っていますが、月経痛に比べればまだマシです。笑

しかし、PMSの症状が出始めました…。

ピルを変えるかどうか、医師と相談中です。

--------------------------------

ちなみに…
保険適用の低用量ピルは現在【ルナベル】のみ(のハズ)です。

『子宮内膜症に伴う月経困難症(いわゆる月経痛)』
及び『機能性月経困難症』の治療薬なので保険が利きます。
(1錠¥333するピルなので、保険が利かないと1シート¥10,000…?)

普通の月経痛でも処方されるかは分かりません。
そういう医師もいるかも知れませんね。

中用量ピルなら保険適用です(・ω・)
しかし、副作用が大きいです…。

--------------------------------

だいぶ話が逸れましたが…

1種類を飲み続けている方が多いようですが、合わない場合は大変です…。
かなりの個人差があるので、合う合わないは人それぞれ。

また、ピルは1日1粒で良いので(体に合えば)非常に楽なのですが、
1シート\2,000~¥3,000という「経済的な負担」と、
毎日同じような時間に服用しなければならないという「規則」があります。


「肌荒れ改善が目的」だと、精神的にも負担が大きいかと…。
というか、ホルモン異常でなければ肌荒れの改善も難しいかと思います。

生理痛の改善には繋がると思いますよ。

何はともあれ!
一度、婦人科を受診される事をオススメします♪

肌荒れや月経痛の原因が分かるかもしれませんしね☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/17~11/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?