失恋

no Image

匿名 さん

失恋しました。2年半付き合っていた彼氏に振られて悲しいです。
会う頻度が3~4週間に一回くらいで、ほとんどわたしから誘うような状態でした。
わたしがコロナに感染したのもありますが、今日1ヶ月ちょっとぶりに会って、今の頻度で毎回誘うのが自分からだと寂しく感じる時があるんだと伝えたところ、実は好きかわからなくなって距離を置いていたと言われました。
わたしは好きだということを伝え、彼にどうするか委ねたところ、別れようと言われました。
わたしにとって初めての恋人だったので、単なる価値観の違いなのか、わたしが重かったのかわかりません。
わたしは人として彼のことが好きだったので心の拠り所をひとつ無くしたことがショックです。
ただ、好かれていないのに一緒にいるのは嫌ですし、別れ話のときも彼はヘラヘラしていたので彼への執着は全くないです。
異性と良好な関係を続けていくのには何が大切なのでしょうか?
これからまた好きな人に出会えると信じたいのですが、会社との往復でアプリ以外に出会いなんてどこにあるのでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2023/10/2 00:08

何歳なのか存じ上げませんが先の方が長いではないですか!
私の世代は(51歳)確かに人口のピークなので再婚率も高いし、逆に初婚を40代の終わりや50代で初めての結婚だという人も多いです。

私は20歳で2年くらい付き合った人に振られた時実家で泣いていましたが振られて大正解。
 アプリは時代の変化で然るべくしてできたのだから今テレビでコマーシャルしている18歳以下は入会できないアプリに入会するなどちょっと知恵を使ってまともな人と付き合えばいいんです。
 今後も離婚率が上がるかは不明ですが初めて付き合って結婚した人なんて世の中でほんのわずか。
 逆に執着がないなんてとても理想的じゃないですか!
ちょっと先だけを見るのは違うんですよ。
 人や世代間を比較するのはどうかとも思いますが、私の世代では2回離婚して日々生活がかかっていて来るお話は「6○歳で糖尿病があって・・・」などという人ばかり・・・という美人さんなんて沢山います。

沢山付き合う人がいる、イコールちゃんとした人とお付き合い・結婚ができるわけではありません。
 まずは自分の時間を大切にし、そもそも自分ってどういう事が好きでなにが相手に譲れない条件なんだろう?という棚卸をしてみてください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?