洗い替え用のブラシ!?

みなさん、こんばんは。

口コミ見てるとパフは洗い替え用に2~3個買ったとか持っているとかありますよね。
私もファンデーションを使っていたときはパフは2枚持ってました。


ですが、チーク用、シャドウ用、フェイスパウダー用のブラシ…たくさんブラシの種類はあるけれど、フェイス用のブラシなんかはそう何本も持っていません(ていうか1本)。

ブラシの口コミを見ると『洗っても毛質が落ちない』とかありますが、皆さんそのブラシが乾くまでどうしてるんですか?

直射日光には干せないので地味に時間かかりませんか?
夏なんかは1日で乾いてたりするのですが今の季節はどう頑張っても2日はかかります(さらに時間がかかるのもザラです)…つまり何が言いたいかというと洗い替え用のブラシって持ってますか?

シャドウは何本かあるので不便を感じないですが、チークやフェイスとなると1本しか持ってないので洗ってしまうとチークは手やパフ(べったりつく(笑))でつけ、フェイスはパフでつけることになってしまいます(~_~)
普段ブラシなのを下手すると3日ぐらいパフで過ごすことになるので、不便です(*_*)

ブラシはパフと違ってそんなに安くないし、洗い替え用を持っているとしてもブラシはどうやって保管するのでしょうか?(ちなみにパフは小さいジップロックのような袋にいれていました)
また、パフの洗う期間は大体わかるのですが、ブラシはどのタイミングで洗うのか分からず、この前ブラシを捨てました(笑)

皆さんどうしてるのか、最近の謎です。


できればたくさんの方の意見が聞きたいです(^^)

長文、駄文失礼いたしました。

ログインして回答してね!

Check!

morticia

morticiaさん

2012/1/13 09:09

ブラシクリーナー
新生†あくと†さん、こんにちは。

ブラシのクリーニング、いまいち悩みますね。何人かのBAさんに聞きましたが、洗うのに使うのはシャンプーや中性洗剤、石鹸など「陰干しする」以外は人によって回答が違うのもまた悩みどころでしたが。。。

シュウウエムラのブラシクリーナーと出会ってからは、他の方法はやってません。水洗いだとどうしても水が蒸発するのに時間がかかってしまいますし、毛先も開いてしまいます。ですがこれだと一晩で乾くので明日のメイクの心配もしなくて大丈夫です。うろ覚えですが原料はベンジンとコーティング剤と聞いたような気がします。ブラシのドライクリーニングです。匂いも残らないし、毛先も開いてこないです。

とはいえ頻繁に洗うのもどうかと思いますので、基本的には使用後はコットンやティッシュの上を滑らせて粉を抜く程度にしています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?