こちらの利用者はすごい方が多い?
匿名 さん
過去のいろいろ見て、知ったのですが、
お友達からデパコスもらっている人が多いのですか?もらって合わなかったら、フリマメルカリとかで売っていたりするとか…
わたしがもらうプレゼントなんて、最大が、1500円くらいまで。デパコスだなんてお高いものありえない。
こちらはお金持ちの方が多いのでしょうか?
羨ましい。
死んでも、誰かからデパコスくれることなんかなさそうです ^^;
お友達からデパコスもらっている人が多いのですか?もらって合わなかったら、フリマメルカリとかで売っていたりするとか…
わたしがもらうプレゼントなんて、最大が、1500円くらいまで。デパコスだなんてお高いものありえない。
こちらはお金持ちの方が多いのでしょうか?
羨ましい。
死んでも、誰かからデパコスくれることなんかなさそうです ^^;
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2023/10/3 10:05
学生の時とかは、何人かでお金を出し合って友達の誕生日とか先輩後輩がサークルの引退とかバイトを辞めるとかのときにデパコスあげていました!
仲の良い友達とはお互いに欲しそうor似合いそうなものをあげ合います。
コスメを見ていて、あ!あの子に合いそう!と思ってあげることもしばしば。
でも、友人同士で物をあげたりもらったりってお互いの価値観にもよるし、会うタイミングもあるので「あの時は誕生日が近かったからあげたけど、会ってないから私は貰ってないなぁ」ということもあります。まぁ好きで渡しているので気にならないですが
大事な人からもらったものは合わなくても売らないです。せめて家族に譲るとか。
あとお金持ちでもないです。
仲の良い友達とはお互いに欲しそうor似合いそうなものをあげ合います。
コスメを見ていて、あ!あの子に合いそう!と思ってあげることもしばしば。
でも、友人同士で物をあげたりもらったりってお互いの価値観にもよるし、会うタイミングもあるので「あの時は誕生日が近かったからあげたけど、会ってないから私は貰ってないなぁ」ということもあります。まぁ好きで渡しているので気にならないですが
大事な人からもらったものは合わなくても売らないです。せめて家族に譲るとか。
あとお金持ちでもないです。
通報する
通報済み