トイプードルを飼っている方へ

解決済み
トイプードルを買うか悩んでいます。
可愛くてたまらなく、動画を見たり
お散歩中の子に遊ばせてもらったりしています。

犬も猫も飼ったことはあり、
ある程度は分かりますが
私がお散歩中な合うトイプードルは
吠えることなく、とてもおとなしく
人懐っこく、可愛くてたまりません!

実際トイプードルを飼っている親戚や友人宅にいくと、とにかく吠えて
うるさい!
会話ができないくらい吠え続ける子が多いのですが、自宅にいると吠えますか?

むかしポメラニアンを買っていた時、
よく吠えてうるさかったのは覚えており
小型犬は吠えるイメージです。

吠えること以外に大変なこと、
買うにあたりいろいろ購入するものや
いくらくらい用意しておけばいいですか?
(トイプードルの価格意外で)

これはあると便利などありますか?

あと毛が抜けづらい犬種ですが
一緒にお布団で眠ることは可能ですか?

わたしは潔癖症でシーツ類は毎日洗っており、アレルギー体質なのですが
一緒に眠るのが夢です!

いいことだけではなく
大変なこと、不快なことも
教えて下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2023/10/3 09:57

トイプーちゃんの特徴でいうと、トリミング代が他の犬種と比べて高くて、必須であることですね。(自分でカット出来る人は別)
毛が抜けにくい分、トリミングに行かないとボッサボサになったり皮膚トラブルのもとになります。

犬と一緒に寝ないほうがいいという話はよく聞きますが、寝てる人も多いので自由で良いと思いますがアレルギーは心配ですね。様子見で、一緒に寝たり寝なかったりすればいいのかなと思います。

吠えること以外に大変なことは挙げきれないくらい沢山ありますが(犬種だけでなくワンちゃんの性格でも変わる)、誤飲、誤食、怪我など突発的なことがあるので保険をどうするか、とか、近くに病院があるか、夜間はどこの病院が近いか、交通手段はあるか、とか前もって調べたほうがいいです!
ポメちゃんのほうがトイプーちゃんより吠えるイメージです。

最初に必要なものは、クレートやケージ、ご飯と水入れ、トイレ、毛布、などなどありますが
私は子犬を迎えるにあたってYouTubeでドッグトレーナーのミキティさんの「犬愛倶楽部」の動画を見て、しつけも含めてとっても参考になったので、ぜひ!

不快なことはうんちを食べるところです(笑)もちろん食べる子も食べない子もいるし、躾で食べなくなる子もいますが、うちの子は何でもかんでも食べます‥

犬種に限らず、犬に限らず、生き物を飼うのは大変なことも悲しいこともあると思いますが、沢山考えて用意して迎え入れて、幸せにするぞー!という気持ちが大事だと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?