ファンデは肌負担が大きい?
解決済み匿名 さん
ファンデーションを塗ると肌が呼吸できなくなるから肌負担が大きいとよく聞きますが、コンシーラーはどうなんでしょう?肌負担を減らそうとノーファンデにするために、コンシーラーを広範囲に塗った場合、結局ファンデを塗るのと負担の大きさは変わらないですか?それともコンシーラーの方がファンデより負担が少ないですか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2023/10/12 05:18
ファンデとコンシーラーなら、コンシーラーのほうがファンデーションよりは濃度は上で濃いですね。
そのため肌に塗ると重たく感じることもあります。
重たく感じるものを皮膚の薄い目元、広範囲に長時間載せる。
長時間、重たいものが肌に乗っかっている+重力=たるみにも肌が息苦しくなるから肌負担にも繋がるのではないか、という可能性もあります。
サラッとしたテクスチャーのものならそうでもないと思いますが、どうしてもカバー力が高いものというのは重たい質感、もったりしています。
それだけ肌には負担になりそうです。
そのため肌に塗ると重たく感じることもあります。
重たく感じるものを皮膚の薄い目元、広範囲に長時間載せる。
長時間、重たいものが肌に乗っかっている+重力=たるみにも肌が息苦しくなるから肌負担にも繋がるのではないか、という可能性もあります。
サラッとしたテクスチャーのものならそうでもないと思いますが、どうしてもカバー力が高いものというのは重たい質感、もったりしています。
それだけ肌には負担になりそうです。
通報する
通報済み