コスメ以外の質問です。すみません。

タイトルの通り、コスメ以外の質問になります。
すみません。

腰回しダイエットと喘息についてなのですが、テレビや雑誌などを見て腰回しダイエットをしたことがあります。
そのときに体の芯(?)のようなところから、ゴーゴーと言う感じや、シューシューといった風に音が聞こえ(感じられ?)ます。
喘息の方が走ったりするとそういう音がするというのを聞いたことと、少し前に風邪で病院に言ったときにお医者さんから「もしかしたらそのうち喘息になるかもしれないね。」と言われたことから、もしかして・・・と思い質問させていただきました。
自分の勘違いか、腰の回し方がおかしかったのではないかと思っているのですが、人よりも少しからだが弱いため少し心配になっています。

喘息を持っていて腰回しをすると少し違和感を感じる方や、前までやり方を間違えていてそうなっていた方などいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/15 00:48

わかります!
私は0歳から喘息もちで小さい頃はいつも入院寸前!とかでした…入院したことはないのですが(~o~;)
人より気管支が細く息があがりやすく、すぐに『ぜーぜーひゅーひゅー』音がします。不快ですよね。

腰回しだけでなく、下半身を動かさないようにして上半身だけ横にスライドさせる(意味わかりますかね(汗)とぜーぜー言い出します。

腰回しのときはあまりひどくないのですが↑のスライドさせた時は『苦しい』と思うのが早いのでほどほどにしています(20年以上喘息と付き合っているとどの程度で発症するかわかるようになってきました)


ただ私は意識すると余計ひどくなる気がするので腰回しの時は意識しないようにしています。
毎日腰回しを30分かけてしていますが、つらい時は100回とか回数でして(ダイエットを中断したくないのと、少しでもやった感を感じたいから)負担にならない程度で終わらせています。
また、苦しいときはしません。悪化させては自分が辛いだけなので…呼吸が思うように出来ない→回りに当たり散らす→呼吸があらくなる→苦しいの悪循環なので…(私は(苦笑))


とにかく苦しいときは無理しないことです。

風呂にも入らないでさっさと薬飲んで寝た方がいいですよ(^^)

不謹慎ですが、私と似たような方がいらして仲間意識を感じ嬉しかったです(^^ゞ

喘息にならないといいですね…(o・・o)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?