パンダ目にならないマスカラ
どんなマスカラを使っても昼過ぎには滲んでしまいます。
今まで色んなのを使ってきましたが、結局滲んでしまいます。
コンタクトを使ってるせいなのか?
何かいいのがあったら教えて下さい。
あと、パンダ目になってしまった時の楽なお直しの仕方もしりたいです。乾燥性敏感肌なので自分でなおすと目の下だけが何かういてるというか、朝の化粧したてのようにはなならいので。
今まで色んなのを使ってきましたが、結局滲んでしまいます。
コンタクトを使ってるせいなのか?
何かいいのがあったら教えて下さい。
あと、パンダ目になってしまった時の楽なお直しの仕方もしりたいです。乾燥性敏感肌なので自分でなおすと目の下だけが何かういてるというか、朝の化粧したてのようにはなならいので。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2010/2/13 20:20
前の私と一緒ですよ。
前は、私もコンタクトをしていると目薬をするので
マスカラが落ちて目の下が、黒くなっていました。
安いマスカラなんですが、
ファシオのラッシュスタイルパーフェクターに
変えたら不思議な位に黒くならなくなりました。
私は、マスカラが落ちて黒くなっていた時は綿棒に
乳液をつけて目の下に付いたマスカラを拭いてから
軽くファンデーションをパッティングしてから
朝したアイシャドウの薄いパール系の色を目下にも
塗っていますよ。(^^)
前は、私もコンタクトをしていると目薬をするので
マスカラが落ちて目の下が、黒くなっていました。
安いマスカラなんですが、
ファシオのラッシュスタイルパーフェクターに
変えたら不思議な位に黒くならなくなりました。
私は、マスカラが落ちて黒くなっていた時は綿棒に
乳液をつけて目の下に付いたマスカラを拭いてから
軽くファンデーションをパッティングしてから
朝したアイシャドウの薄いパール系の色を目下にも
塗っていますよ。(^^)
通報する
通報済み