自己流の 『やる気の出し方』 

猫髭バロン

猫髭バロン さん

閲覧ありがとうございます。
はじめまして。初めてchiecoに投稿させていただいております。

今回私が、こちらに投稿させていただいたのは、皆様の『やる気』を出す方法について窺いたいと思ったからです。

私、両親、親戚など周囲の方々のご助力もあり、只今大学に通わせていただいておりますが、生来 『飽き性』 なのか、モチベーションが上がらなくて、勉学にやる気が出ない時もままにあります。


そんな時は、座って目を閉じて、「集中するぞー。さぁ、やるぞー」と数分間、瞑想してから取り掛かったりするのですが、椅子に座る気もおきない時もあります。

私は、美容に関する習慣やダイエットでも、ついついさぼっちゃったり、と誘惑に駆られたりすることが多いなぁ、とも自覚しております。


そこで、皆様のモチベーションの上げ方を窺って、是非参考にしたいと思い、投稿しました。
勉強、お稽古事、運動……などなどの前に、やる気をだして集中力を上げる方法を、気楽に教えていただけませんか?

どんな些細なことでもいいので、投稿、お待ちしております。

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/16 10:15

優先順位をつける!
私達は、毎日「やるべきこと」が沢山あります。
私が中学生の頃から実践してきたことを紹介します。

「目的意識」を持って「一点集中」をします。
目的をコロコロ変えては、いけません。
やるべきことに順番をつけていきます。

「イヤだ」と思うことから先に始めます。
この方法は、「あとがとても楽」なので、精神的に安心感があります。

友人にでも「OOやるんだー」と言ってしまいます。
やらないと自分の恥なので「有言実行型」の人になれます。

終わった後の自分への「ご褒美」を決めます。
これが終わったら「楽しみ」が待っていると思うと気合が入ります。

人間誰でも「弱い自分」との戦いで揺れるのは、当然です。
本当に身体が疲れている時は、休息も必要ですが
社会人になり、仕事をする時「ONとOFF」の切り替えは、大切です。
今から鍛えておけば、将来とても助かると思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?