在宅ワーク 資格

解決済み
現在工場併設の事務所で9-15時で事務のパートをしています。
今朝呼び出されて勤怠がよろしくないと言われました。
休む頻度は様々ですが多いと月に3.4回くらいです。

喘息持ちの娘がいて風邪をひくとすぐ発作が出て休まなければなりません。
夫はトラックの運転手をしているので予定が決まっているし近くにいないことも多いので代わりに休んだりお迎えには行けません。
実家は遠方、義実家は母子家庭で義母も介護職でバリバリ働いているので頼れません。
そもそもそれもお伝えしていて採用していただいた会社です。

直属の上司は理解がある方なので頑張ってかばってくれてはいるのですがもともと欠勤早退遅刻に厳しい会社のようでもっと上の上司がそれで大丈夫なの?という感じのようです。

前に勤めていたところも突然の休みが多いと解雇されました。
仕方のないことだとは思いますがこうも休みが多いからと言われることが続くと心がしんどいので在宅で仕事をしたいのですが美容系の専門学校に通っていたので接客で生かせるものしか資格を持っておりません。
在宅でできる仕事に有利な資格がありましたら教えていただきたいです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?