仕事場のきつい人の考え。

no Image

匿名 さん

私は今日初対面の単発バイトでその会社の方から、目をつけられ、私が一秒でも手が空き暇になる事がそのおばさん自身が許せないようで、ちょっとでも手が空くと、私にだけあれしてこれしてと普段みんなしたことのないような掃除をなんでもこの際とばかりに色々押し付けて来ました。              凄く理不尽で会社全体の空気も雰囲気が、凄く悪くお客様に対しても圧が凄く感じる接客されていたため、ずっと嫌な気持ちで仕事をしていました。
しかし私は、自分の最大の接客態度で真心込めて接客していました。
しかも私が、何も言ってないのに、自分が仕事を私に押し付けているのをおかしいと感じているけど正当化させたいのか、その掃除をしてと押し付けてきたときに反応を伺っていて、あなた気分悪そうだけど大丈夫?と圧力を暗にかけて来ました。気分は悪くないですよ?と私が言うと、接客業なんだから笑顔で元気良く対応してね?と言われ、ますます不快にさせられたため、キレて思ったこと全部いいました。      そして私は上の人に呼ばれ、事情を話す途中その当事者の人も参戦してきて、なんでうちの会社は、みんな穏やかにいい接客しているのに、あなたはそんなお客様に対してそんな態度なの?みたいな事いわれました。なので私は、あなた達こそキツくお客様に対しての物言い、圧力を感じさせるきつ口調での対応私は凄く見ていて不快になりましたとはっきり言いました。

私は優しいし、人を尊重しているし、キツくあまり言いません。
しかし私は逆にキツく理不尽な年配の癖の強い人からは、変に悪い人、悪い人みたいによく言われ狙われやすいです。しかし本人達は自分達は和やかに優しくお客様に対してベストな接客を自分が一番していると信じ込んでいるのか、、と今日の出来事で、本人達が言っていた為、相性が合わない人間同士はこうもお互いの人間性と態度2対し、誤解と認識の差があるのかと考えさせられました。。
本人はベストな接客をしている、しかし相性の悪い人間は最悪な接客をお互いしていると誤解していると言う事ですよね?
とても怖い事だと思いました。仕事の評価にも関わりますよね?上司や上に成り上がる人間は大抵キツく悪い人間であることが多い為これから社会でうまくやる自信がありません。
私はどうすればいいでしょうか。自信無くしました。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?