食の価値観が合わない彼との結婚

no Image

匿名 さん

我が家(実家)は食にお金をかける習慣があります。母と一緒に買い物に行くと迷った時は、大体そこそこの値段のものなら間違えないよねって感じで高いものを選んでいます。

いつでも定食並みの品数が出てくるしメインは大体2個以上はあります。(フライと刺身、肉と魚など)

外食時も金額にはこだわりませんし絶対に品数は複数で一品で済ませることはありません。

対して、彼の家は両親が晩酌するので夜ご飯をしっかり食べる習慣がないようです。そして材料も安く抑えている印象です。

私としても実家のそれはやりすぎだなあと思うし自分が作るとなったら品数が多いのはめんどくさいのでそこは別に気にしていないのです。

私的に問題なのは彼は外食というと一品でファミレスやフードコートばかりで全くお金をかけないところです。

私はどこでも絶対セットがいいですが彼は一品だけでいいやって感じで毎回私の方が会計が高くなってしまって気まずいです。

サラダやピザなどシェアしないと食べられないものが好きなのですがそれらが食べられないのも切ないです。

価値観が違うだけなのですがせっかく遠出したのにパーキングエリアのフードコートとかで済ませられると内心ケチだなあとイライラするしいい歳して恥ずかしいなあと思ってしまいます。

いいところはいっぱいあります。

ですが、私は食べるのが何より好きなのでこれだけはえ、となってしまいます。

現状土日に会っているだけですがそれでも元々は好きなものを食べる日と決めていたので一番好きに動ける土日にファミレスで済ませることにとてもストレスを感じます。

いいレストランで食事するなんてお互いの誕生日くらいでこんな生活が続くのはきついなと思ってしまいます。

すでに6年付き合っているのですがこういった場合結婚したら大変でしょうか..

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?