下地について
解決済み匿名 さん
JILLSTUARTの下地に合わせたらいけないリキッドファンデーションってありますか?
私自身凄くテカったりせずどちらかと言えば皮脂テカリ防止の下地を塗ると肌が終わってしまうのであまり気にせず使ってたのですが、ツヤ肌同士を使うとテカテカになるとかネットで見てよく分からなくなり…たくさん試すようなお金も無いですし。ニキビを隠したりするのにコンシーラーや毛穴隠しも使ったりするので。デパコスのリキッドファンデーションを買おうと思ってるのに迷ってて…あまり失敗出来ないなとでも手持ちの下地で何とかしたいのでこれだけは避けた方がいいよってのあります?
カバー力的にはランコムやDiorいいなって思ってるので参考にさせて頂きたいです!
私自身凄くテカったりせずどちらかと言えば皮脂テカリ防止の下地を塗ると肌が終わってしまうのであまり気にせず使ってたのですが、ツヤ肌同士を使うとテカテカになるとかネットで見てよく分からなくなり…たくさん試すようなお金も無いですし。ニキビを隠したりするのにコンシーラーや毛穴隠しも使ったりするので。デパコスのリキッドファンデーションを買おうと思ってるのに迷ってて…あまり失敗出来ないなとでも手持ちの下地で何とかしたいのでこれだけは避けた方がいいよってのあります?
カバー力的にはランコムやDiorいいなって思ってるので参考にさせて頂きたいです!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2023/10/31 22:14
ジルの下地を使う時はツヤ系は使わずマットかセミマットです
ジルの下地はツヤ系でもかなーりツヤッツヤになるタイプなので、リキッドもツヤ系にすると顔に油塗ったんかってくらいテカテカします
好みの問題なのでツヤが好き!って方なら問題ないんでしょうけど…^^;
ランコムはセミマットでも私が使うと若干ツヤ寄りになるのであんまり合わせないです。
シャネルのマットタイプやシュウのセミマットタイプを合わせることが多いです
ジルの下地はツヤ系でもかなーりツヤッツヤになるタイプなので、リキッドもツヤ系にすると顔に油塗ったんかってくらいテカテカします
好みの問題なのでツヤが好き!って方なら問題ないんでしょうけど…^^;
ランコムはセミマットでも私が使うと若干ツヤ寄りになるのであんまり合わせないです。
シャネルのマットタイプやシュウのセミマットタイプを合わせることが多いです
通報する
通報済み