化粧下地の選び方

初めまして
以前は化粧下地を使ってたのですが、使い方が悪かったのか、どうにも厚塗り感がしてしまったのと肌質が変わってしまったのとで使うのを辞めました
コンシーラも同上の理由で使ってません
最近、また使ってみようと思い色々とこちらの口コミを参考にしてるのですが、自分が求めてるのと一致するのかどうかが分からず
そこで皆さんが化粧下地を買うときに何が決め手になるのか教えて下さい
私が求めてるのは「厚塗り感がない・長時間つけててもよれない・ハ゜ウタ゛ーファンテ゛との相性がいい」という条件です。
何かいいアト゛ハ゛イスがありましたら、宜しくお願いします

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/22 20:10

下地
どんな下地でもファンデの付きを良くしてくれるので(悪く言うと厚ぼったくなりがちなので)、私は下地の部分付けを良くしていました。

明るく仕上がる下地を選んで、ハイライトを入れる位置だけに付けます。
もしくは全体に薄く付けた後、何も付いていないスポンジでポンポンして余分を吸いとり肌に密着させてから、ハイライトの位置に指でトントン叩くように足します。

下地もファンデも控え目に付ける方が、よれにくく崩れず長持ちしますよ☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?