ノーファンデって何!?!?!?!?!?
Diorのコンシーラーを褒める投稿にありがちなワードで、
「ファンデいらず!」「ファンデ代わりとしても使える」みたいなこと言うじゃないですか?
ファンデなしでどうやって使ってるのかがマジでピンとこないです
下地→気になる部分にコンシーラー載せる→パウダー
だと、下地だけの部分とコンシーラーだけの部分に差が出そうだし…
てか下地だけでいける元の肌の綺麗さがすごいだけでコンシーラー別にすごくないじゃんと思ったり思わなかったりラジバンダリ…
下地→全顔にコンシーラーだけ→パウダー
なら、じゃあファンデでよくない?と思ってしまいます
私の知らない工程や手順があるのかな…と、いつも不思議に思ってるので、実際に「ファンデ無しでコンシーラーだけ」という方がいれば、ぜひ教えて欲しいです
あと以前知り合いに「厚化粧だね♪私実はノーファンデ♪(要約)」とマウントを取られ「だと思った♪」と言ったら嫌われたことがあります(何の話?)そいつに聞けば良かった…(嫌)
圧倒的余計な話を挟みましたが、「ノーファンデ」のメイクをされている方の、手順ややり方を聞きたいです
よろしくお願いします
「ファンデいらず!」「ファンデ代わりとしても使える」みたいなこと言うじゃないですか?
ファンデなしでどうやって使ってるのかがマジでピンとこないです
下地→気になる部分にコンシーラー載せる→パウダー
だと、下地だけの部分とコンシーラーだけの部分に差が出そうだし…
てか下地だけでいける元の肌の綺麗さがすごいだけでコンシーラー別にすごくないじゃんと思ったり思わなかったりラジバンダリ…
下地→全顔にコンシーラーだけ→パウダー
なら、じゃあファンデでよくない?と思ってしまいます
私の知らない工程や手順があるのかな…と、いつも不思議に思ってるので、実際に「ファンデ無しでコンシーラーだけ」という方がいれば、ぜひ教えて欲しいです
あと以前知り合いに「厚化粧だね♪私実はノーファンデ♪(要約)」とマウントを取られ「だと思った♪」と言ったら嫌われたことがあります(何の話?)そいつに聞けば良かった…(嫌)
圧倒的余計な話を挟みましたが、「ノーファンデ」のメイクをされている方の、手順ややり方を聞きたいです
よろしくお願いします
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2023/11/10 01:17
申し訳ないですがこちらが最初のバージョンだったこときは正にその使い方でした。
人にメイクする立場なので色々と工夫することが多いので念のため。
このコンシーラーは言い換えれば「ファンデーションスティック」と言えるくらい異例の太さのチップです。
ここ数年少ないのですが「スティックタイプのファンデ」というのはあったんですがこれと同じ。(過去製品なのでタグ付けしました)
夏だとファンデはできるだけ少なくし、日焼け止めを2回重ねてあとは顔のひし形ゾーンにだけこのような太いものを放射線状に中央から外側に向けて拡げます。
それをスポンジや太めのブラシで拡げていくと中央にだけ塗布することになるためシェーディングなどなくてもある程度立体感が出るのです。
私はその方法で昨年(一昨年だったかも)は夏場を乗り切りました。
今も現行品が手元にあるのですがマスクに付きにくいマキアージュのジェリータイプに切り替えたら本当にマスクに付かないのとツヤ感がたまらなくなり最近コンシーラーの出番は少ないです。
シャネルのウォータープルーフをリピートしていたりと汗皮脂に強く、顔料をできるだけ少なくという事に徹していたので。
逆に言うとこのコンシーラー、「使っているけれど上手く隠せないという方は恐らくじかに目の下などにつけていらっしゃるような気がします。
正直それはナシだと思います。
人にメイクする立場なので色々と工夫することが多いので念のため。
このコンシーラーは言い換えれば「ファンデーションスティック」と言えるくらい異例の太さのチップです。
ここ数年少ないのですが「スティックタイプのファンデ」というのはあったんですがこれと同じ。(過去製品なのでタグ付けしました)
夏だとファンデはできるだけ少なくし、日焼け止めを2回重ねてあとは顔のひし形ゾーンにだけこのような太いものを放射線状に中央から外側に向けて拡げます。
それをスポンジや太めのブラシで拡げていくと中央にだけ塗布することになるためシェーディングなどなくてもある程度立体感が出るのです。
私はその方法で昨年(一昨年だったかも)は夏場を乗り切りました。
今も現行品が手元にあるのですがマスクに付きにくいマキアージュのジェリータイプに切り替えたら本当にマスクに付かないのとツヤ感がたまらなくなり最近コンシーラーの出番は少ないです。
シャネルのウォータープルーフをリピートしていたりと汗皮脂に強く、顔料をできるだけ少なくという事に徹していたので。
逆に言うとこのコンシーラー、「使っているけれど上手く隠せないという方は恐らくじかに目の下などにつけていらっしゃるような気がします。
正直それはナシだと思います。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2023/11/12 14:33
つよいぞまきちゃん さん
なるほど~、ほえ~、ふむふむ…と声に出しながら読みました(不審者)
ありがとうございます!