マニキュアの表面が割れたりめくれたりした時

ネイル初心者です。
最近、ネイルを付けていた方が爪には良いという事を聞き、マニキュアを塗るようになりました。
ベース→ネイルカラー→トップコートをきちんとして、一週間くらいそのままがいい、と聞いてたんですが、どうしても一週間もちません。
三日目くらいからひび割れたり、浮いてきたり、めくれたりします。

除光液は爪にあまり良くないと聞いたことがあるので、ひび割れや浮きを上手く修正して一週間もたせられないかなと思ってるんですが、上手い修正方法があれば教えて下さい。

出来れば単色での修正方法があれば大変ありがたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2006/2/25 14:53

長持ちさせる方法ですが、もしかして重ね塗りしすぎていませんか?
重ねて厚くなってしまうとネイルがひびわれたり、欠けたりしやすくなります。
それから乾燥すると割れてしまうのでネイルの上からハンドクリームをぬってみるのはいかがですか?
ネイルはピンからキリまであるので、どんなネイルを使うかも結構関わってくると思います。
でも一番いいのは生活で指先を気にすることだと思います。
物をつかむときは指の腹で、とかキーボードの打ち方とか・・・

あと、はげてしまっても目立たない色を選ぶというのもひとつの方法だとおもいます。
普段どんな色のネイルをされてるのかWかりませんが、ベージュやピンクをはじめ、半透明なクリアカラーなどを使ってみてはどうですか?このような色は指もキレイに見えますし。

単色での修正方法…は、半透明な色なら、はげてしまったところにぬってから全体に重ねれば目立たなくなるとおもいます。
ただその時残りの爪にも重ねないと色が変わってしまうので注意。
単色ではないですが、ラメを重ねるとか、先がかけたらフレンチにしてしまうとか、いろんな方法はありますよ♪

それから除光液に関しては、除光液を使う、ということよりも除光液がしみこんだコットンで爪をこすって落とす、というのが良くないらしいです。
もちろん除光液は爪にあまり良くはないと思いますが、爪の大きさに切ったコットンに除光液をしみ込ませて、ちょっと間爪にのせてからスッとずらすとこすらなくても案外キレイに落ちるものです。

だから最終手段はその爪のネイルだけを落として、もう一度塗りなおす、というのはいかがでしょうか??

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?