業務範囲外の仕事について

解決済み
美容外の質問です。
営業事務として働いています。
明らかに営業の仕事なのに代わりにやらされるのですが、おかしいですよね?
営業事務は初めての職種なので、戸惑っています。
代わりにやらされるものは営業利益が少ないため、営業としてはどうでもいいくらいに思ってはいるようです。
前任者も同じように対応していて、業務範囲ではないことを上司に言っても改善されなかったとか。
私も言ってみようとは思いますが、改善はないと思います。
営業の給料は事務職より高いので、その分、自分の業務をすべきだと思うのですが。
みなさんの経験や意見を聞かせてください。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?