生きる気力が湧かない…

コスメ以外の質問で申し訳ありません…
震災があって失業し、今だに就職できてません。神奈川に出てきて、自分の出来そうな求人にはいろいろと応募していますが、受かりませんこちらにはまだ仕事も決まらないので、友達や話せる人もいません。
今日も面接に行ってきたのですが、無職期間が長いことやその他いろいろ言われて、少し気分を害しました。
自分はどうしてここに来たんだろう。あの震災で助からなきゃよかった… なんて思ってしまいました。
たまに訳も分からずに涙出てくるし、仕事のことで頭が一杯で夜中に目が覚めます。
これから前向きに仕事探すにはどうしたらいいのでしょうか…

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/26 18:13

そんなに頑張ることないんですよー
こんにちは、はじめまして。

まだレス募集中とのことですので、レス致します。


まだ人生経験も浅く、社会人経験0の私ですが、少しでもお力になれれば幸いです。


私は生まれてはいたものの記憶にないのですが、17年前の、父や母達から阪神淡路大震災のときにも、たくさんの人が胸を痛め、苦しかったと聞いています。

自分が安心できる我が家にある日突然帰れなくなる不安は、当時の子供たちが怖くて新しい家に一歩も入れなくなるほどのもの、だとか、実体験も教えてもらいました。

今でもよく話を聞きますし、小学校の授業でも震災当時のことを調べたりする授業もあります。

17年たっても、みんなまだ辛いのが私たちにも伝わっています。17年たっても家族全員、個人個人が懐中電灯を持ち歩いています。家の中にも災害に備えた工夫を今でもたくさんしてあります。



そう考えれば、ブルーアンダートーンさんが今辛いのは仕方がないこと。

まだ1年も経っていません。先ほど書いた通り、住み慣れた家に住めないということは、それだけでも精神的負担になるでしょうし。


そして、面接官に心無いことを言われたら、寧ろ怒るくらいでいいんですよ!

みなさん仰っていますが、こっちから願い下げしていいと思います。

今、仕事がなくて仕事なんか選んでられないとはいえ、ひどいこと言われてあなたが気落ちするなんてもったいないです。

落ち込んでいるときには難しいことですが、もう2度と縁のない人のひどい言葉だと思って忘れた方がいいかと^^


今すっごく辛くても、「あのときは辛かったわー」なんてきっと笑顔で言えちゃうようになります。

涙が出るときは、しっかり泣いてくださいな。


あと、前向きになりたいときは、誰かとお話するのが本当におすすめです。

神奈川にお友達がいらっしゃらないというなら寧ろ私が聞きますよ!お話!!



どんなことだって死にたくなるほど頑張らなきゃいけないことなんてないです。

私自身が去年何度かちょっと精神的に参ってしまう事がありましたが、結局死ねなくて色々と考えた結果思ったことです。

生き残れた人はこれからしなくちゃいけない事があるから生き残れたのではなくて、生き残れたからこれから何かをしなくちゃいけないのかな、とも思っています。

じゃないと生き残れなかった方にすべき事がなかったみたいですし。



これだけ長々とえらっそーな事を言っている私ですが、特に何も出来ていません。

ちょっとでも誰かのためになれたら、の甚だしい自己満足だけで生きてます。

こんなヤツでも生きてるんですしね!ブルーアンダートーンさんも少し気楽に考えてみてくださいな。



支離滅裂な文脈に偉そうな言葉の数々、気分を害されるような事があったら本当にすみません!

冒頭でも書きましたが、少しでも、お力になれれば幸いです。



ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?