『血液検査』結果。鉄分についてです。

解決済み
44歳、女性です。

今年はクリニック(心療内科)で血液検査を2回しました。

鉄分が足りず、2回目の血液検査で
鉄の基準値50~170で、40でした。
フェリチン定量の基準値5~157で、4.9以下でした。

今年は特に体調がよくない感じで
今年の春から鉄が低く、
鉄分飲料もほぼ毎日飲んでいるのですがよくなりません。

鉄剤には副作用が出やすいとのことで
処方してもらっていません。
DHCの鉄分サプリでも胃の不快感や悪心があり
1回で飲むのをやめました。

今飲んでいる鉄分ドリンクにたどり着くまでもなかなかドリンクが合わず、
2ヶ月前くらいにやっと、みつかりました。

精神疾患(統合失調症)と自律神経失調症もありますが、今年は
“鉄分不足”での不調のように感じています。。

クリニック(心療内科)以外の病院でも診てもらったほうがよいのか。
どうすれば、
鉄分が足りるようになるのかなと悩んでいます。

できれば
『鉄分不足で悩んでいたかた、悩んでいるかた』
『鉄分不足について詳しいかた』
に、ご回答のほうをしていただきたいです。

回答のほう、よろしくお願いいたします(_ _*)

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/17~06/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?