飲食のヘアカラー
解決済み匿名 さん
飲食店で働いている方に質問します。
髪の毛って染めてますか?
私が勤めている店では派手な髪色は禁止といわれていますが、同じ店で働いている妹や外国人はは結構派手に染めています。それをみたら、コンプレックスだった一度も染めたことがない焦げ茶黒っぽい地毛からイエベ春に合う色に染めたいなと思ってしまいました。
ただ、妹は学生アルバイト、外国人は短期で入る方で、私は公務員浪人しながらのパートなので染めてもいいのか悩んでいます。もちろん受験の時期には元の髪色に戻します。
染めるよりかはウィッグ等の方がよいのでしょうか。
たまに友人にあって近郊報告するたびに髪の毛染めないの?といわれて気になっていたので投稿しました。
長文失礼しました。
髪の毛って染めてますか?
私が勤めている店では派手な髪色は禁止といわれていますが、同じ店で働いている妹や外国人はは結構派手に染めています。それをみたら、コンプレックスだった一度も染めたことがない焦げ茶黒っぽい地毛からイエベ春に合う色に染めたいなと思ってしまいました。
ただ、妹は学生アルバイト、外国人は短期で入る方で、私は公務員浪人しながらのパートなので染めてもいいのか悩んでいます。もちろん受験の時期には元の髪色に戻します。
染めるよりかはウィッグ等の方がよいのでしょうか。
たまに友人にあって近郊報告するたびに髪の毛染めないの?といわれて気になっていたので投稿しました。
長文失礼しました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2023/12/1 12:40
飲食店で働いていた事があります
私の勤めていたお店はどこまでなら色をつけたり明るくしたりしていいという決まりがありました
ですので決まりがあるのであればその範囲内で無いのであれば好きな髪色にしていいと思いますよ
私の勤めていたお店はどこまでなら色をつけたり明るくしたりしていいという決まりがありました
ですので決まりがあるのであればその範囲内で無いのであれば好きな髪色にしていいと思いますよ
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2023/12/1 12:44
匿名 さん
コメントありがとうございます。
最近上手くいかないことが多くて、カウンセリングで悩みを吐き出して、まずは自分の内外を明るくして頑張ろうと思っていました。
相談に乗っていただきありがとうございました。