アイライナー

解決済み

no Image

匿名 さん

アイライナーについて。
ジェルライナーは目力が若干物足りないけどリキッドライナーだとやや強いというか中間の仕上がりが希望です。目尻側だけに引くやり方もたまにしますが. . . 以前はまぶたの上に普通に引いてましたが今はまつ毛の間に引いてます。上に引くとメイク強い印象に感じます。同じように感じる人いませんか?

ログインして回答してね!

Check!

2023/12/2 01:00

普通はそうだと思いますよ。
ただ「リキッド」というのは筆なわけですが例えばマキアージュのような5㎜くらいの太さだと漆黒のBK999を使うと「あ、いかにも引いている」という印象になるでしょう。ただ私の身近にいるマキアージュを主に売っている若い美容部員さんは健康的は肌色なので案外自然に感じます。顔の印象も「健康的肌色のアイドル顔」という感じ。
 シャネルやディオールの美容部員さんでガッツリ入れている方はそもそもがベースメイクの濃さも完成度も違います。
 実際そういったメイクで派遣からスタートする人などは面接でもそのようなメイクを求められます。

そしてわたしはブラウンのジェルを敢えて見えるように引いてアイカラーでタテや横のグラデを作って最終的にはシャネルの「ル ライナー」という極細のもので目じりだけ少し入れます。
 私が過去30年で使用した中でも最も細い部類です。
正直見えないように隠すのがスマートとは感じますが。
でもアイライン「だけ」でトータルの印象は決まらないですよ。
その方の顔の濃さやチーク・口元などのバランス次第でその「きつい」感じが緩和されることも。
 なのでアイライナーを最期に引く人と敢えて最初に引く人でも印象が違うと思いますよ。

質問者からのコメント

2023/12/2 01:26

no Image

匿名 さん

専門的なアドバイスありがとうございました。勉強になりましたm(_ _)m

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?