コンプレックスが強すぎるので…

mano氏

mano氏 さん

閲覧ありがとうございます
中学生のメイクとカラコンについての意見を聞きたくて投稿しました

まず 私はコンプレックスがとにかく強いです
(鼻低い 肌汚い 目小さい 顔デカい etc)
そのせいで精神科通院、自傷癖あり
外出時には絶対マスク着用
学校生活もまともにこなせてません

元々メイクには興味があるものの、
まだ中学生だしお金もかかるし肌に負担かかるし…
と、思って今までやってませんでしたが
今日ちょっと色々あってプッツンしてしまいまして、
コンプレックスも隠せるし
メイクとカラコンしよう!と決意しました。

そこで質問したいのですが
中学生がメイクしてたら変ですか?引きますか?
中学生がカラコンしてたら引きますか?

カラコンは病院に行って検査してもらって、
ツーウィークアキュビューディファインを使う予定です

メイクの方はギャル程濃くするつもりもなく軽くするつもりで
ハイライトとシェーディング
唇の色味を軽く消す、
眉をちょっと細めに目尻側に角度をつけて剃るくらいです

ぶっちゃけたところ、
メイクなんて中学生なら(特に私の場合)自己満足にすぎないし
私は避けられてもいいから
とにかくコンプレックスを消したくてメイクするので
質問しなくてもいいかな、と思ったのですが
やっぱりまだ迷いがあるので質問させて頂きました

回答お待ちしてます。

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/29 19:28

あくまで私の意見ですが
はじめまして。現女子高校生です。

その学校にもよると思いますが、私が中学生の頃はメイクをしている子は少なかったです。
まず「メイクをしてみよう!」と思ったこともありませんでした。
周りもきっとそうだったんじゃないかなあ。


私は中学生のうちからメイクをしても全く問題ないと思います。
メイクをすることで自分のことを少しでも好きになれるのなら、実践してみる価値はあるのではないでしょうか。

メイクをすることで引かれるということはないでしょうけれど、驚くとは思います。
人によっては「話しかけづらいな…」などと思われる場合もあるかもしれません。

でもそれって外見だけでの判断ですよね。
第一印象が『話しかけづらい』とか『派手だなあ』と思っていた子でも、話してみたら意外と気が合ったとかmano氏さんにもありませんか?

もしメイクをすることで悪く思われたとしても、それは一時的なものだと思いますよ。だから安心してください。

いきなりメイクもカラコンも!ではなくて、mano氏さんの変化に周りをならしてみてはいかかですか?
最初はメイクをしているかしていないかぐらいから初めて、最終段階としてカラコンを使用する、とか。
少しずつ少しずつ加えていけば失敗することもないと思いますよ。


ただあまり自分を追い詰めないでくださいね。
コンプレックスって誰にでもあるものですよ。
私だって顔大きいし肌が綺麗とは言えません。
mano氏さんと同じように悩んだ時期がありました。

でも、外見のことばかりを気にしてせっかくの中学校生活を楽しめなかったらもったいないです。
私はそのせいで楽しめなかったことが結構あります。
だからこそ、mano氏さんには今を楽しんでもらいたいなと思います。


私はmamo氏さんではないから完全には理解できないので「知ったかぶりして!」なんて思われてしまうかもしれませんが、あくまで一意見として軽く聞き流してくださいね。


長々と失礼しました。
お役に立てれば嬉しいです(*^_^*)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?