ウォータープルーフマスカラ
○ウォータープルーフマスカラについて質問です(*_*)
こんにちは。
ウォータープルーフマスカラを今まで使っていたのですが、最近まつげに悪いと聞いたことがありまして・・・質問させていただきました。
やはり、まつげに負担があるのでしょうか?
あと、ぬるま湯で落とせるタイプのマスカラは、どのようにして落とすのでしょうか?
知っている方いらっしゃったら教えてください!!
こんにちは。
ウォータープルーフマスカラを今まで使っていたのですが、最近まつげに悪いと聞いたことがありまして・・・質問させていただきました。
やはり、まつげに負担があるのでしょうか?
あと、ぬるま湯で落とせるタイプのマスカラは、どのようにして落とすのでしょうか?
知っている方いらっしゃったら教えてください!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2012/1/31 23:33
負担は落ちないという点で
ウォータープルーフのマスカラならば水に塗れても簡単に流れて落ちてしまうことはありませんので、運動をする人や海水浴に行く時など、水にぬれる機会がある時にはとても便利なものです。実際に水に塗れてもカールが長持ちしますし、目の周りが真っ黒になってしまうということもほとんどありません。
しかし、このウォータープルーフにも弱点はありました。まず、オフする際には専用のリムーバー以外ではオフすることができない点です。水にぬれても落ちない代わりに、いざ落とそうと思っても落ちづらく、まつげへの負担も大きかったのです。また専用のリムーバーによる肌への負担も問題でした。さらに、ウォータープルーフマスカラは水には強いかわりに油ではにじみやすく、皮脂の多い肌タイプの人が使用した場合にはにじみやすいという弱点もあったのです。
そこで、ウォータープルーフに代わって、水に強いマスカラとして注目を集めているのが、フィルムタイプマスカラです。フィルムタイプマスカラとは、マスカラを塗った後に乾かすとまつげの表面に耐水性のフィルムができ、水に塗れてもにじみにくいというタイプのマスカラです。ウォータープルーフに比べてまつげや肌への負担が軽く、さらには専用のリムーバーなどを使わなくてもお湯で簡単に落とすことができるのが特徴です。ウォータープルーフのマスカラがなかなか落ちないためにゴシゴシ洗っているとまつげが抜けてしまったという経験がある人もいると思いますが、フィルムタイプのマスカラは簡単に落ちますのでそうした苦労やトラブルもありません。
つけ心地が軽い分、これまでのウォータープルーフにくらべると若干カールをキープする性能に劣る部分もあるのですが、それを補ってあまりあるだけの使い勝手のよさから、耐水性のあるマスカラとしてはこのフィルムタイプが人気を集めるようになっています。
簡単にお湯で落とせるマスカラで本当ににじみにくいのかと不安に感じる人もいると思いますが、乾くと耐水性のフィルムを作るという性能は確実で、汗やちょっと水に塗れたくらいではビクともしないので安心です。
お湯でただくるくるするだけで落ちますよ。
ウォータープルーフのマスカラならば水に塗れても簡単に流れて落ちてしまうことはありませんので、運動をする人や海水浴に行く時など、水にぬれる機会がある時にはとても便利なものです。実際に水に塗れてもカールが長持ちしますし、目の周りが真っ黒になってしまうということもほとんどありません。
しかし、このウォータープルーフにも弱点はありました。まず、オフする際には専用のリムーバー以外ではオフすることができない点です。水にぬれても落ちない代わりに、いざ落とそうと思っても落ちづらく、まつげへの負担も大きかったのです。また専用のリムーバーによる肌への負担も問題でした。さらに、ウォータープルーフマスカラは水には強いかわりに油ではにじみやすく、皮脂の多い肌タイプの人が使用した場合にはにじみやすいという弱点もあったのです。
そこで、ウォータープルーフに代わって、水に強いマスカラとして注目を集めているのが、フィルムタイプマスカラです。フィルムタイプマスカラとは、マスカラを塗った後に乾かすとまつげの表面に耐水性のフィルムができ、水に塗れてもにじみにくいというタイプのマスカラです。ウォータープルーフに比べてまつげや肌への負担が軽く、さらには専用のリムーバーなどを使わなくてもお湯で簡単に落とすことができるのが特徴です。ウォータープルーフのマスカラがなかなか落ちないためにゴシゴシ洗っているとまつげが抜けてしまったという経験がある人もいると思いますが、フィルムタイプのマスカラは簡単に落ちますのでそうした苦労やトラブルもありません。
つけ心地が軽い分、これまでのウォータープルーフにくらべると若干カールをキープする性能に劣る部分もあるのですが、それを補ってあまりあるだけの使い勝手のよさから、耐水性のあるマスカラとしてはこのフィルムタイプが人気を集めるようになっています。
簡単にお湯で落とせるマスカラで本当ににじみにくいのかと不安に感じる人もいると思いますが、乾くと耐水性のフィルムを作るという性能は確実で、汗やちょっと水に塗れたくらいではビクともしないので安心です。
お湯でただくるくるするだけで落ちますよ。
通報する
通報済み