アットコスメにほえろ!(思いきり美容外)

解決済み
ふたりっ子「昨日は長さんこと下川辰平さんのお誕生日でした!長さん・・ボン・・」
☆☆☆☆
(ふたりっ子とボンは大阪駅に着くとタクシーを拾い、大阪府警本部まで行ってくれるように頼んだ。府警庁舎前に長さんがいる)
長さん「よう、ご夫婦」
(やだ~~もう長さんまで~~)
ふたりっ子「あの、うちの田口をよろしくお願いいたします」
ボン「ふたりっ子!おま!」
ふたりっ子「だって、大阪来たんだし・・お義父さんに挨拶しないと・・」
ボン「いいっていいって、もう。そんなことしたらかーちゃんやねーちゃんたちに筒抜けだぞ!仕事で来てるんだから家による暇なんか・・」
ふたりっ子「あたしの気が済むからやるの。ボンは捜査に行ってください」
ボン「・・・ふたりっ子・・」
長さん「だってよ!ほら、行こう、ボン!」
(府警の庁舎に入ると山さんがお茶を飲んで待っていた)
山さん「お?嫁さんは?」
ボン「それが、大阪に来たからって俺の実家に連絡入れるって聞かないんですよ、あいつ」
山さん「いや、それはそれで大事なことだぞ、ボン。さあて」
長さん「俺と山さんで調べたんだがな、例の脅迫状は大阪市内の個人書店で売られている本から切り抜いて送ってきたようなんだ」
ボン「女・・・ですかね」
長さん「そこまでわかればいいんだがな~~」
山さん「何せ白いカツラだからな」
ボン「でも男でもカツラするやつはしますよ」
(山さんと長さんはボンの方をじっと見つめる)
ボン「女だけが化粧するものじゃないでしょう。俺はそうじゃないですけど、中には女装趣味の男だって、今の時代、いたっておかしくないですよ」
山さん「それにしては白のカツラは派手じゃないか?」
ボン「確かにね・・」
長さん「よし、ともかくここの書店に行って確かめるか!」
(山さんとボンが頷く。一方殿下たちはー)
ロッキー「なんだって!?」
(失礼。聞き込みの最中だった。そしてロッキーの目の前の女はロッキーの反応に少々面食らっている)
ゴリさん「それは間違いないんですね?」
女「ええ・・男性の方でした。レジカウンターでお金を精算するときにちらっと見えたんです、その方の手。男の方の手でした」
ロッキー「赤いコートでしたか!?」
女「その日は多分違っていたかも・・両A面のコートだったのかも」
(ゴリさんが不審そうな顔をする。フアッションには全く疎いゴリさん。横からロッキーが耳打ちして説明する)
ロッキー「また、何か思い出したら連絡してください」
(殿下の言う通りだった。カツラを買うのは女、という固定観念にとらわれ過ぎていたのだ。だからこんなに振り回されているのだ!)
(さてはて犯人のしっぽを掴んだか!?さてはて今日のお題は「か」です。「カウンターキック」でした。皆さんの変換お待ちしております☆彡)

ログインして回答してね!

Check!

2023/12/12 13:57

私は「方々」でした。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/09~06/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?