社会人から学生へ

解決済み

no Image

匿名 さん

こんばんは。
24歳女です。

付き合っている彼が、親の家業を継ぐのに必要な資格を取得するため、
親の会社で雇ってもらいながら、専門学生に来年からなります。

卒業予定は、3年になるかもしれません。


このような状態になった場合、結婚も将来は考えているので、応援してますが、
このまま結婚が長引きすぎたらどうしようとか、周りは結婚していくのにな、、の不安もあります。
卒業したら27.28歳です。
ここから結婚しても、子供を産むのにも遅くない年齢でしょうか?

同じ状況になった場合どうしますか?
また、この状況と似たことある方いますか?


前提として、お付き合いは1年半、
お互い両親と仲良く、ほぼ毎日会っていて、私も彼も結婚願望はとてもあります。
今の彼と結婚したいです。

ログインして回答してね!

Check!

2023/12/14 22:10

遅くはないと思いますよ。よく話し合って、将来の計画を立てると良いと思います。

眞子さまも3年待ったので、乗り越えられると思います。今のうちに勉強や仕事など、やりたいことを悔いのないようにやっていれば、あっという間に時間が経つと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?