急にネガティブになるとき

解決済み

no Image

匿名 さん

アラサーです。

以下のような経験はありますか?
経験ある方に、リフレッシュ方法を
教えていただきたいです。
藁にも縋る思いなので
どんな事でも大丈夫です。

仕事で多少の難はあっても
基本的に暇だし資格勉強もしています
おしゃれは好きだし買い物も好きです

でもネガティブになっているのか
何をどう足掻いても
全然楽しくない時、
皆さんならどう乗り越えますか?

旦那には、お菓子買って映画見て
美味しいご飯食べてゲームして
寝たらいいんだよと言われますが
今回何しても直らず数日経ちます。

時間が経てば解決とも思いますが
この1週間、笑ってる時も
なんか表面上の笑いになるというか
笑えば嘘ついてるみたいで
逆に気が滅入ります…

あと友だちがご飯を色んな人と
食べにいく話を聞いて
友だちが少ない自分が嫌になったり

LINEやインスタをぱっと見た時に
友達の子供の成長記録を目にして
ストレスになる自分が嫌です…。

表面上は楽しんできてね!とか
可愛いね!とかいう言葉ばかり言って
内心の自分、僻んでるな、、と
そこにすごくストレスも感じます。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?