ピンキリ

解決済み

no Image

匿名 さん

人口10万
スーパーの駐車場に精米機がある
駅の校舎が木造建築でレトロ(一応有人駅、遅い時間はいなかったような)
電車は1時間に2本
車社会
こういう街って一般的に田舎ですよね?

でも、住んでみたら歩いて30秒で(家の斜め前)郵便局、
5分以内でコンビニとスーパー、ドラッグストア、10分でイオン、市役所、ヤマト運輸、歯科医院、15分でスタバ、無印があって普通に生活する分には困らなかったです。
毎月の町内会費とかもなかったですし、賃貸の隣に住んでる人や近くに住んでる人も全く顔も知らないままでした。

これでも田舎と名乗って良いですか?
もう一度田舎に住みたいと質問すると、思ってるよりも不便ですよいう回答をもらったりするので。

ログインして回答してね!

Check!

2023/12/21 02:24

それでも十分田舎でしょう

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?