婦人科

解決済み
現在妊活中のため1年振りに婦人科へ受診し子宮がん検診やそのほか異常がないかみてもらったところ、尖圭コンジローマと診断されクリームをもらいました。そこの病院は家に近かったので、今回初めて受診したのですが、医師は治療しながら妊活していいと言いました。え、妊活していいの?治療終わってないのに感染するんじゃない?と不安に思ったので、いままで受診していた婦人科へセカンドオピニオンで行きました。そうすると、どこにもコンジローマと思われるものはないとのこと。看護師さんなども総出で念入りにみてもらったのですがないとのこと。また、その病院はコンジローマが治らないと妊活しちゃいけないよとのこと。どちらを信じた方がいいのでしょうか。また別の病院に行くべきなのでしょうか

ログインして回答してね!

Check!

2023/12/22 03:04

ベセルナでました?
2件目の方が正しい気がします。目診で疑わしくもないから皮膚拭い検査もしなかったんだと思われますが、心配ならその検査をしてもらえるか聞くか検査キットをネットで買うのはどうですか?治療中は行為NGです。

質問者からのコメント

2023/12/22 07:33

3件目も受診したところやはりコンジローマではないといわれました…

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?