言えないって辛いよね。
匿名 さん
言えないって辛いよね。
同じような病気の人がいない病だし、話しても理解されないし、昔一度話したら、思い切り傷ついた反応をされたから、トラウマの恐怖があり、それ以来、誰にも話さないと決めました。
話すのに何年もかかって、たった2人だけの人にはやっと話しました。
それ以外の人には誰にも話していませんし、話すつもりはありません。
見た目には病気は分かりません。だけど、体力的には働けないです。更に更年期の年頃の不調で更に体力ありません。
はっきり病名は言いたくないのです。
辛い理由は、誰にも話していないから。不調があるから、働いてもいないから。体調を悪くしたくないから。隠しているからみな知らなくて、普通に働いてると思われているし、働いていないことを素直に話すと、心配されるのも嫌。
みんな自分の状況を知らないから。でも話したって理解されると思っていないから話したくない。傷つく反応されるから言えないから。
誰にも理解されない。勇気を出して言ったら傷つく。
心配かけるから、辛さは見せたくない。心配されるのが嫌だから、普通に接してほしい。人に言えないから隠し事しているような後ろめたさもあり、だけど言えない。
同じような気持ちで悩みを抱えている人、いらっしゃいますか?
同じような病気の人がいない病だし、話しても理解されないし、昔一度話したら、思い切り傷ついた反応をされたから、トラウマの恐怖があり、それ以来、誰にも話さないと決めました。
話すのに何年もかかって、たった2人だけの人にはやっと話しました。
それ以外の人には誰にも話していませんし、話すつもりはありません。
見た目には病気は分かりません。だけど、体力的には働けないです。更に更年期の年頃の不調で更に体力ありません。
はっきり病名は言いたくないのです。
辛い理由は、誰にも話していないから。不調があるから、働いてもいないから。体調を悪くしたくないから。隠しているからみな知らなくて、普通に働いてると思われているし、働いていないことを素直に話すと、心配されるのも嫌。
みんな自分の状況を知らないから。でも話したって理解されると思っていないから話したくない。傷つく反応されるから言えないから。
誰にも理解されない。勇気を出して言ったら傷つく。
心配かけるから、辛さは見せたくない。心配されるのが嫌だから、普通に接してほしい。人に言えないから隠し事しているような後ろめたさもあり、だけど言えない。
同じような気持ちで悩みを抱えている人、いらっしゃいますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!