職場の人について

解決済み

no Image

匿名 さん

職場に70代の方がいます。
その方は常に人のミスや悪口や
僻みを言っていて聞いてる方は疲れます。
ミスは誰だってするし、悪口を言いたくなる時もあると思います。
今の時代は言葉遣いや、話の話題に
気をつけてコミニュケーションを
とらなければいけないのに。
そんなに他の人が気になるのでしょうか?
皆さんは職場に同じような方が居たら
どう思いますか?

ログインして回答してね!

Check!

2023/12/24 23:34

60代超えてくると、男女問わず、テレビ番組や知り合いでもない番組出演者を悪く言ったりしますね。ほぼ毎日のように色んなことに、あーだこーだ言います。

頭から口までが短くなったかのように、思った事や感じたネガティブな事を、人に伝える必要もないというのに、口走ります。

独り言に近いと思って、一つ一つ本気にされない方がいいと思いますよ。

いずれ自分もその年齢になります。
先輩方の醜態は、悪い手本として気をつけて歳を取ろうと思っています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?