美容関係の話じゃなくてすみません

姉が保育士なのですが自分も保育士を目指しているものです

しかし姉の態度がとても嫌で溜まりません…
それは家で仕事をしている姉の姿を見ていたらいきなりこういうのも作らなきゃいけないんだよ分かった?と上から目線みたいな言い方され顔もフン!どうだ!みたいな顔されました

上だから言われるのは分かるのですが言い方がとても嫌で相談したくてもまた上から目線みたいな言い方されると思うと嫌で仕方がありません…

この場合反抗せず素直に聞いていたほうが良いのでしょうか?
また下に同じ夢を持っている人がいると言いたくなるものなのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2012/2/5 21:28

姉妹
私には兄が居て、姉など姉妹はいませんが、
母は3姉妹で、一番下です。
そして、歳の差がある為か、
いつも伯母達からは上から目線で話をされています。

仲の良い姉妹も居ると思いますが、
お姉さんの態度が気に入らないとしても、
ここは考え方を変えて、
保育士になるまでは我慢した方が得策だと思います!

というのも、年上って、慕われると嬉しくて、
ついつい色々教えてあげたくなるものです。
逆に、かわいくない態度をされると教えてやるものか~、
なんて思うことも。
なので、今は我慢して、お姉さんの保育士としての
ノウハウやスキルを盗み出していた方が、
夢を叶えるいいお手本ではないでしょうか?

変な言い方ですが、お姉さんを上手く操ると言いますか、
利用すると言いますか……(*^_^*)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?